三笘投入と4-2-3-1へのシフトには確かな狙い。“大迫&古橋”へのトライも前向きな要素【コラム】

カテゴリ:連載・コラム

河治良幸

2021年11月18日

最終予選の突破を目指しながら、W杯へ向けたチーム強化というテーマをどう掛け合わせていくか。森保監督には難しいハンドリングが求められている。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】オマーン戦のヒーローは間違いなく三笘! 柴崎は田中にレギュラーを奪われたけど…
「古橋のチームメイトを獲れ」英メディアがセルティックに獲得を進言した日本代表戦士は? 躍動した三笘薫ではなく…
【日本1-0オマーン|採点&寸評】2試合連続決勝ゴールの伊東が勝利の立役者。ただMOMに選びたいのは…
「トミヤスには厳しい試験だが…」冨安健洋が挑む“現在の世界最高選手”との対決に英紙注目!「寡黙かつ勤勉、アーセナルで感銘を与えている」
【現地発】森保J、いよいよ競争激化か…三笘・中山の活躍が想起させる5年前の「ビッグ3」外し

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら