• トップ
  • ニュース一覧
  • 【主な日本人海外組の前半戦通信簿|DF&GK編】吉田、酒井、冨安、長谷部など15人の守備者をまとめて採点!

【主な日本人海外組の前半戦通信簿|DF&GK編】吉田、酒井、冨安、長谷部など15人の守備者をまとめて採点!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月30日

評価を落した長友は退団か?

定位置は失っていないものの、長友は去就は不透明だ。(C) Getty Images

画像を見る

長友佑都(ガラタサライ/トルコ)…40点(やや不満が残る)
【2019-20シーズン成績】※17節終了時点

シュペル・リギ=15試合・1得点・0アシスト
チャンピオンズ・リーグ=6試合・0得点・0アシスト
トルコ・カップ=2試合・1得点・0アシスト
トルコ・スーパーカップ=1試合・0得点・0アシスト


 加入3年目を迎えた今シーズンも、左SBのレギュラーとしてプレーしているが、まさかの7位に沈んでいるチームと同じくなかなか調子が上がらず。6失点を喫したチャンピオンズ・リーグのレアル・マドリー戦(第4節)では、たびたび左サイドを突かれて失望を買った。

 実際、この直後の2試合はスタメンを外れ、このタイミングで今冬の移籍話が紙面を賑わせた。その後、先発に復帰すると、12月に入って公式戦2ゴールを記録するなど意地を見せ、自らの価値を証明。ただ、冬の退団の可能性がなくなったわけではなく、噂されるイタリア復帰など去就は不透明だ。
【関連記事】
【主な日本人海外組の前半戦通信簿|FW編】飛躍的な成長を遂げた南野はほぼ満点! その他に評価上げたアタッカーは?
【主な日本人海外組の前半戦通信簿|MF編】久保、中島、堂安、香川ら15人を一挙採点! 最高評価は6ゴールを挙げた…
【セルジオ越後】9-0圧勝で勘違いするな!ジャマイカ戦はすぐにでも忘れた方がいい
「開いた口が塞がらない」「流れを変える」英紙が久保建英を“2020年必見のヤングフットボーラー20傑”に選出!
U-23日本代表が3月にアフリカ勢と2連戦! 国際Aマッチ期間中のため久保、堂安、冨安らも招集か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ