• トップ
  • ニュース一覧
  • 【主な日本人海外組の前半戦通信簿|DF&GK編】吉田、酒井、冨安、長谷部など15人の守備者をまとめて採点!

【主な日本人海外組の前半戦通信簿|DF&GK編】吉田、酒井、冨安、長谷部など15人の守備者をまとめて採点!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月30日

GKふたりの現状は対照的

リーグ戦ではまだ出番がない権田(左)と定位置を確保しているシュミット(右)。 (C)Portimonense SAD, STVV

画像を見る

権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル1部)…30点(不満が残る)
【2019-20シーズン成績】※14節終了時点
リーガNOS=0試合・0失点・0アシスト
リーグカップ=3試合・6失点・0アシスト
ポルトガルカップ=1試合・1失点・0アシスト


 今年1月にサガン鳥栖からポルトガルへ。2年目となる今シーズンはリーグ戦の出場はなく、カップ戦要員に甘んじている。その2つのカップ戦もすでに敗退が決定。アピールする場もなくなってしまった。

シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー)…50点(可もなく不可もなし)
【2019-20シーズン成績】※21節終了時点
ジュピラー・プロ・リーグ=20試合・37失点・0アシスト
ベルギーカップ=2試合・3失点・0アシスト

 
今夏からベルギーに渡った日本代表GKは、第2節からチャンスを得て、そのまま定位置を掴んだ。ビッグセーブで度々ピンチを救っている一方で、欧州デビュー戦となったクラブ・ブルージュ戦の6失点をはじめ、11節の4失点、19節の5失点と大量点を奪われた試合も少なくない。もちろんGKひとりの責任ではないとはいえ、安定感に欠けていたのは事実で、後半戦は継続性が求められる。
 
川島 永嗣(ストラスブール/フランス)…採点なし
【2019-20シーズン成績】※19節終了時点
リーグ・アン=0試合・0失点・0アシスト
リーグカップ=0試合・0失点・0アシスト


 第3GKという立場は昨シーズンから変わらず、ベンチ入りしたのは1試合のみ。チームは若手への手本という点も含めて戦力として見ており、出場ゼロということだけで一概に評価はできないため、採点は「なし」とした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【主な日本人海外組の前半戦通信簿|FW編】飛躍的な成長を遂げた南野はほぼ満点! その他に評価上げたアタッカーは?
【主な日本人海外組の前半戦通信簿|MF編】久保、中島、堂安、香川ら15人を一挙採点! 最高評価は6ゴールを挙げた…
【セルジオ越後】9-0圧勝で勘違いするな!ジャマイカ戦はすぐにでも忘れた方がいい
「開いた口が塞がらない」「流れを変える」英紙が久保建英を“2020年必見のヤングフットボーラー20傑”に選出!
U-23日本代表が3月にアフリカ勢と2連戦! 国際Aマッチ期間中のため久保、堂安、冨安らも招集か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ