• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なんなんですかね、彼は」。恩師も想像できなかった冨安健洋の成長曲線【東京五輪メンバーのルーツ探訪】

「なんなんですかね、彼は」。恩師も想像できなかった冨安健洋の成長曲線【東京五輪メンバーのルーツ探訪】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2021年07月16日

プレッシャーがのしかかる自国開催の五輪でも彼なら

現在、福岡でチーム強化部スタッフを務めている藤崎氏。冨安のここまでのキャリアに大きな影響を与えた恩師のひとりだ。(C)J.LEAGUE

画像を見る

 素朴に、淡々と──。

「トップチームでついたあだ名が“おじいちゃん”。言い得て妙ですよね(笑)」

 そう言って藤崎は笑う。

 21年3月25日の韓国戦で相手から故意にも映る肘打ちをされても、冨安は平然としている。「あれは酷い」とファン・サポーターがネット上でブーイングするなか、“素朴なおじいちゃん”は彼らを「よしよし」となだめるかのように優しいメッセージを送る。

「相手選手からの肘打ちの件ですが試合中には起こり得ることで、彼が故意的にやった事ではないと信じています。もうすでに謝罪のメッセージも受け取っていますし、大きな問題にならない事を願っています!」(冨安のインスタグラムより)

 それを見た藤崎の感想はと言えば、「あー、そうそう。タケっぽい」だった。

 無駄に争わず、利口に振る舞える点からも実に「頭脳的」だ。

「坪井さんが頭脳的とおっしゃってくれたように、タケはピッチの中でも常に考えています。どうしたら点が取れるか、どうしたらボールを奪えるか、それを繰り返し、繰り返しやっています。で、実践できなければ何が足りないかを今度は考える。ボローニャに移籍が決まった時もタケは『守備の国』に行きたいと言っていましたからね。そこで学ぶべき何かを見つけているんです」(藤崎)

 優等生で努力家なうえに、自分を見失うこともない。22歳にして世界のトップリーグでワールドクラスのアタッカーとしのぎを削る冨安に対し、藤崎は「勝手に期待が膨らんでいる」。

「アジアの壁と言われた井原(正巳)さんとも、代表戦で一緒にプレーしている吉田(麻也)選手とも違うセンターバック像を作ってもらいたい。攻撃力はありますし、なんなら自陣でインターセプトしたボールをそのままドリブルで持ち込んで点を取ってしまう。『キャプテン翼』の世界を彷彿させるようなプレーを是非期待したい。目指すべきは規格外のセンターバックでしょう」

 プレッシャーがのしかかる自国開催の五輪でも、冨安なら淡々と、そして堂々とプレーするだろう。彼のここまでのキャリアを振り返れば、自然とそういう結論に行き着く。

 普通の家庭に育ち、「エピソードらしいエピソードがない」(藤崎)まま成長できたのは、ある意味幸せなこと。素朴ゆえの吸収力の高さが、冨安を「恐ろしい選手」(坪井)に飛躍させたファクターのひとつであることはまず間違いない。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集長)

※サッカーダイジェスト2021年7月22日号から転載。

【日本代表PHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!
 

東京五輪の代表メンバー22人全ての「ルーツ探訪」も掲載されている『サッカーダイジェスト』最新号は好評発売中。

画像を見る

【関連記事】
「だから、とても難しい」冨安健洋の移籍にボローニャ幹部が言及! 伊メディア記者は嘆き節「つらい放出だ」
「とがめることはできない」トッテナム移籍濃厚の冨安健洋に、イタリア人記者が持論「世界最強DFのひとりだから…」
「本気で可愛すぎる」福岡チアリーダー・Ayaが魅せた“癒しショット”が大反響!「相変わらずの破壊力」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「色っぽい…」なでしこ塩越柚歩が披露した“肌見せ”初モデルショットにファン大反響!「攻めましたね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ