• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京3-0大分|ブラジル人トリオが猛威を振るう。大分は35分の退場がすべてだったか

【J1採点&寸評】FC東京3-0大分|ブラジル人トリオが猛威を振るう。大分は35分の退場がすべてだったか

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2021年06月28日

大分――長沢は大きなインパクトを残せず

35分の退場シーン。これで三竿(写真)が抜けたことで大分はさらに苦しくなった。写真:田中研治

画像を見る

FW
20 長沢 駿 5
前半にヘディングシュートを放ったものの、試合を通して大きなインパクトを残せたかと言えば……。ノーゴールはやはり褒められない。

 
交代出場
MF
17 井上健太 5(HT IN)
後半の頭から右サイドを担当したが、アダイウトンの動きを制止できず。攻撃面でも決定的な仕事はまるでできなかった。

FW
16 渡邉新太 5.5(61分 IN)
64分のシュートは相手にブロック。前線でボールを呼び込むアクションもそれなりにしていたが、結果に結び付かなかった。

FW
18 藤本一輝 5.5(61分IN)
香川とのコンビネーションが光る時間帯もあったが、FC東京に脅威を与えるまでには至らず。消化不良で終わった感が強い。

DF
5 福森健太 5(70分IN)
バングーナガンデに股抜きされるなど守備で脆さを露呈。攻撃面ではなかなか相手陣形を崩すパス、ドリブルができなかった。

DF
19 上夷克典 5.5(70分IN)
3バックから4バックに移行し、CBの一角に。守備面は及第点も、局面を変える縦パスをあまり入れることはできなかった。

監督
片野坂知宏 5
「前半の退場は想定外」で10人では太刀打ちできず。早めの選手交代で悪い流れを断ち切ろうとしたが、内容的にも完敗だった。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

【J1第20節PHOTO】FC東京3-0大分|レアンドロ!ディエゴ!諒也!数的優位を活かしたFC東京がホームで大分に快勝!!

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
「一番上手かったのは監督のジーコ」久保竜彦が選ぶ"日本代表・歴代最強ベスト11”が楽しい!
五輪前のホームラストゲームで快勝。FC東京が小川の今季初得点などで大分を破る
「お前、本当に日本人か」大迫勇也が先輩・内田篤人にブレーメン指揮官との“口論”を明かす!「言わないとダメじゃないですか」
【FC東京】代表定着への鍵は“二刀流”。小川諒也は大分戦で進化を示せるか
浅野拓磨を“見限る”クラブが続出? パルチザンSDが現地紙に激白!「彼は大きな間違いを犯した」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ