五輪前のホームラストゲームで快勝。FC東京が小川の今季初得点などで大分を破る

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2021年06月27日

流れを呼び込んだレアンドロの強烈な一撃

D・オリヴェイラ(9番)のゴールなどで大分に快勝。FC東京は内容でも明らかに上回っていた。写真:田中研治

画像を見る

[J1リーグ20節]FC東京3-0大分/6月27日/味の素スタジアム

 リーグ戦でアウェー7連戦前のホームラストゲーム。東京五輪を挟んで9月12日の柏戦まで味スタでの試合がないFC東京にとって、大分戦は勝利が必須だった。

 しかし、立ち上がりのFC東京は大分にやや押され気味。テンポのよいパスワークへの反応がいまひとつで、10分までに2度ほどピンチを迎えた。

 それでもFC東京が完全には崩れなかったことで、試合は膠着状態に。ホームチームがD・オリヴェイラ、アダイウトン、レアンドロを軸にカウンターを狙えば、アウェーチームはパスワークで揺さぶる。どちらに流れが傾いてもおかしくない展開となった。
 
 試合が動いたのは24分。大分の守備網に風穴を開けたのはブラジル人トリオだった。敵陣のバイタルエリアでアダイウトンのパスを受けたレアンドロが、すかさずD・オリヴェイラとワンツーしたボールを右足で強烈な一撃を叩き込み、FC東京に歓喜をもたらしたのだ。

 そして三竿の退場(35分に東に反則)で数的優位になったFC東京は、40分付近に2回好機を迎える。いずれもアダイウトンのシュートはゴールにつながらなかったが、続く45分には東のクロスにヘッドで合わせたD・オリヴェイラの得点で2-0。流れを完全に掴んでいた。

 実際、47分、FC東京は小川のボレーシュートで加点(小川は今季J1で初得点)。後半から反撃しようとした大分に大きなダメージを与えている。65分のアダイウトンのシュートはポストに阻まれたが、大分に反撃らしい反撃をさせなかったホームチームが3-0と快勝。アウェー7連戦に向けて弾みをつけた格好だ。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
「お前、本当に日本人か」大迫勇也が先輩・内田篤人にブレーメン指揮官との“口論”を明かす!「言わないとダメじゃないですか」
「一番上手かったのは監督のジーコ」久保竜彦が選ぶ"日本代表・歴代最強ベスト11”が楽しい!
【FC東京】代表定着への鍵は“二刀流”。小川諒也は大分戦で進化を示せるか
「高校生じゃ止められない」内田篤人が衝撃を受けた高卒ルーキーは?
<2020ベストヒット!>森重真人が選ぶJ歴代ベスト11「対峙するだけで嫌だった『悪魔』のFWは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ