• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】柏0-2浦和|浦和は5選手を高評価! 敗れた柏はFWや監督を厳しく査定

【J1採点&寸評】柏0-2浦和|浦和は5選手を高評価! 敗れた柏はFWや監督を厳しく査定

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2021年06月24日

浦和――興梠は秀逸なヒールパスも見せたが…

巧みな動き出しを見せた興梠だが、肝心のフィニッシュで決め切れなかった。写真:田中研治

画像を見る

24 汰木康也 6(80分OUT)
興梠とのコンビネーションは素晴らしかったが、28分のシュートミスは残念。とはいえ、その他のシーンで披露したキレのあるドリブルは魅力的だった。

41 関根貴大 6.5(90+1分OUT)
最後は相手のスライディングに阻まれたものの、6分に見せつけた華麗なドリブル突破は評価に値。64分には丁寧な落としで宇賀神のゴールをアシストした。

FW
9 武藤雄樹 6(61分OUT)

43分には相手のミスから得たチャンスでシュートミスしたが、28分の興梠へのスルーパスなど良いプレーも多々あった。

30 興梠慎三 6(61分OUT)
28分、相手DFの背後を取り、武藤からのスルーパスを巧みに収め、その後のヒールパスも秀逸。ただ、49分にはGKとの1対1で決定機を外してしまった。
交代出場
MF
18 小泉佳穂 6(61分IN)

ユンカーの近くで的確にサポート。テクニックを生かして攻撃の潤滑油となっていた。

FW
7 キャスパー・ユンカー 6(61分IN)

途中出場直後にいきなり際どいシュートを放つ。試合了間際にはらしくない決定機逸もあったが、ポストプレーなどの貢献は高い。

DF
15 明本考浩 ―(80分IN)

84分のクロスは味方とわずかにずれたものの、その直後にバイシクルシュートを狙うなど、とにかく積極性はあった。

MF
19 金子大毅 ―(80分IN)

セカンドボールを拾い、ゆっくりとパスを捌く。時間を稼ぎたい終盤に良い働きをした。

MF
11 田中達也 -(90+1分IN)

プレータイムが短かったため、あまりボールに触れなかった。

監督
リカルド・ロドリゲス 6.5

前節からスタメンを9人替え、フレッシュなメンバーで勝利したのは見事。ユンカーら主力投入のタイミングも良く、交代カードを切ったあとに2得点で勝負を決めた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【柏】江坂任は代えがきかない存在か。理由となる“稀少なスキル”とは…
キャスパー・ユンカー、ノルウェー時代のプレー&人物像に迫る! 現地記者に訊いたピッチ内外での“最大の武器”とは?
【柏】クリスティアーノが明かすブラジル人マル秘エピソード!「サヴィオはちょっとドジ。車で送った時…」
「見ていて気持ちいい!!」槙野、西川、大谷らが絶賛!ユーチューバーGKの長距離低弾道パントキックが大反響
「こんなところでもユンカー効果!」フラッグショップでデンマーク国旗の注文が急増!「浦和サポおそるべし」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ