• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 3-1 福岡|MOMは古巣戦で1ゴール・1アシストのアタッカー。今季初先発の知念も期待に応えるゴール

【J1採点&寸評】川崎 3-1 福岡|MOMは古巣戦で1ゴール・1アシストのアタッカー。今季初先発の知念も期待に応えるゴール

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2021年04月15日

福岡――1点を返すも

キャプテンの前らを中心に戦った福岡。貴重な一戦になったはず。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

MF
16 石津大介 6(68分OUT
左サイドハーフながら中央や右にもポジショニングし、SBのオーバーラップを促すなど攻撃に絡んだ。ラストパスなど崩しの面でのクオリティはより上げたい。ただ守備にも走った。

29 吉岡雅和 5.5HT OUT
石津と同じように内に絞りながらチームの攻撃に関与。ただ見せ場は作れないまま、前半のみで交代に。

FW
9 フアンマ・デルガド 5.5
局面ではやはり能力の高さを感じさせた。しかし、先制点を失ったシーンではクリアが中途半端で、相手のシュートのコースを変えてしまった。

17 渡 大生 5.5(60分OUT
同点弾につながるFKを奪うためのドリブル突破を見せた。ポジションは1.5列目のような位置で川崎のアンカーのケアなど守備のタスクも担う。その分、シュートは0本。


 
交代出場
FW
37
 金森健志 5.5(HT IN
後半頭から登場。中盤でボールを追いつつ、攻撃に出ようとしたが、上手くいかなかった。


FW
27
 ブルーノ・メンデス 5.5(60分IN
渡と同じように中盤に落ちながら守備のタスクも担おうとしたが……。本来はもっと相手ゴール近くで仕事をしたかった。

DF
2 湯澤聖人 6(60分IN
突破を許す回数の多かった右サイドに入る。長谷川や三笘らとマッチアップし、相手アタッカーに食らいついた。

MF
19
 田邉草民 5.5(68分IN
スルーパスを通すなど攻撃を活性化しようとプレー。ただゴールを生み出すには至らず。

監督
長谷部茂利 5.5
3失点して敗れたが、ゲームプランは悪くなかったはず。今後、昇格チームをどのように導くのか注目だ。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
遠野が古巣を相手に1ゴール・1アシストの活躍!!川崎が3-1で福岡を下す
【川崎】中村憲剛から送られたふたつのメッセージ。脇坂泰斗が目指す“背中で見せられる選手”
【川崎】リニューアルオープンした「フロンタウンさぎぬま」。クラブの想いを体現する市民の“憩いの場”へ
【J1採点&寸評】C大阪2-2福岡|敵DF3人を寄せ付けず!土壇場ヘディング弾の助っ人FWを最高評価
【福岡】トップチーム選手2名が新型コロナ陽性判定。濃厚接触者はなし

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ