• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜FC0-3広島|MOMは浅野で、採点「7」も広島の3名。一方「腰が引けた」ホームチームは軒並み低評価に

【J1採点&寸評】横浜FC0-3広島|MOMは浅野で、採点「7」も広島の3名。一方「腰が引けた」ホームチームは軒並み低評価に

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2021年04月08日

広島――2ゴールの浅野を最高評価

2ゴールの浅野。出色のパフォーマンスだった。写真:滝川敏之

画像を見る

FW
MAN OF THE MATCH
29 浅野雄也 7.5(66分OUT)

20分、巧みなヒールキックで鮮やかに相手をいなし、川辺とのワンツーで右サイドを攻略。リターンパスをダイレクトで左足を振り抜き、正確なコントロールショットを決めた。攻めあぐんだ時間帯に貴重な先制点を奪い、35分には相手のミスを見逃さず追加点。勝負を決める2点を記録した働きはかなり大きかった。

14 エゼキエウ 7(79分OUT)
変幻自在のドリブルで崩しの急先鋒となり、攻撃にアクセントを加えた。35分には2点目につながる相手のミスをハイプレスで誘発。また40分には積極的な仕掛けでファールを誘い、3点目につながるFKを獲得した。
 
9 ドウグラス・ヴィエイラ 6.5(53分OUT)
献身的なハイプレスで浅野の2ゴール目を演出。FWとして得点はなくても、ポストプレーなどでも大いに貢献していた。
交代出場
FW
37 ジュニオール・サントス 6(53分IN)

53分でチャンスをフイにしたのは残念だったが、フィニッシュまでのタッチは巧みだった。

MF
25 茶島雄介 6(53分IN)

中盤で潤滑油となり、時折ドリブルで推進力をもたらす。65分のミドルシュートは枠の外に。

MF
18 柏 好文 6(66分IN)

74分にはクロスに合わせて左足ボレーを放つ。わずかに枠を外したが、惜しいシュートだった。

MF
41 長沼洋一 6(66分IN)

77分には味方と華麗なコンビネーションを披露。守備もそつなくこなした。

FW
23 鮎川 峻 ―(79分IN)

出場時間短かったものの、劣勢の時間帯に助かる前線からのプレッシングをかけた。

監督
城福 浩 7

アンカーに置いた川辺が攻守をコントロールし、先発に抜擢したエゼキエウが攻撃を活性化。前節から変えた采配が見事に当たった。


※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
広島が3-0で横浜FCを圧倒! 浅野雄也が2得点、柴﨑晃誠も芸術ショットを決める
「胸熱写真」「横浜FC最高かよ」クラブが投稿したカズを囲んだ“元神戸”6人ショットにファン大反響!
「自分が知っている最高の教科書」広島・青山敏弘が手本にしてきた“名パサー”とは? 10年前のガンバ戦を回想
プロフットボーラーにおける「天才の定義」。カズ、中田は天才なのか?
「めっちゃ感動」「泣けるわ」広島のMF青山敏弘と森﨑兄弟の“レジェンド3ショット”にファン感激

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ