• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】徳島1-2福岡|初勝利を引き寄せた長谷部采配を高評価!MOMは攻守に存在感を放った助っ人DF

【J1採点&寸評】徳島1-2福岡|初勝利を引き寄せた長谷部采配を高評価!MOMは攻守に存在感を放った助っ人DF

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月14日

福岡――重廣投入が反撃のきっかけに

MF
16 石津大介 6(76分OUT)

守備に奔走する時間は長かったが、連係からサロモンソンの得点をアシスト。しっかりと結果は残した。

37 金森健志 6.5(81分OUT)
プレッシャーのかかる場面で冷静にPKを成功。献身的な守備も好印象だった。

FW 
10 城後 寿 5(HT OUT)

劣勢の時間が長く、見せ場はほとんどなし。無念の前半での交代となった。

11 山岸祐也 6(85分OUT)
正確なポストプレーでサロモンソンの得点に絡む。終盤に足がつるほど前線からの守備もこなした。
 
交代出場
MF
7 重廣卓也 6.5(HT IN)

トップ下に入り、効果的なポジショニングで前線からのプレスを機能させる。攻撃でも絶妙な位置取りでパスを受け、チームを活性化させた。

MF
19 田邉草民 ―(76分IN)

押し込まれる時間が続き、攻撃面では目立った活躍はなし。それでも守備ではバランスを見ながら身体を張った。

MF
29 吉岡雅和 ―(81分IN)

重廣との細かなパス交換から味方に時間を作ることに成功。逃げ切りに貢献した。

DF
2 湯澤聖人 ―(85分IN)

本職はSBながら足をつった山岸に代わり、FWの位置に。前線からプレッシャーをかけた。

監督
長谷部茂利 7

ハーフタイムでFWの城後を下げ、MFの重廣をトップ下の位置に。これでプレスが効果的にかかり、ゲームの流れを引き寄せた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「存在感エグすぎる」「次元が違う」三笘薫のドリブル突破が止まらない!! 柏戦の驚愕アシストに大反響
昇格組対決はアウェーの福岡が逆転勝ちで今季初白星!徳島はエース垣田裕暉の先制弾を守り切れず
「反省の多いゲームだった」痛恨の逆転負けを喫した徳島、監督代行の甲本ヘッドコーチが挙げた敗因は?
【J1採点&寸評】川崎 1-0 柏|王者の勝負強さはさすが。改めて光った三笘の突破力
【J1採点&寸評】神戸0-1名古屋|らしさ溢れるウノゼロ勝利。MOMは2試合連続決勝弾の“鉄人”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ