【J1採点&寸評】川崎 2-0 大分|まさにワンサイドゲーム。川崎、8連勝の立役者は…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2020年08月09日

大分――前線の選手は揃ってシュート0本

小林(25番)らを早いタイミングで投入し、流れを変えようとした大分だったが……。苦しい戦いを余儀なくされた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

MF
40 長谷川雄志 4.5
ポゼッション時はアンカーのような立ち位置でボールを引き出すもリズムを作れず。もっと思い切ったパスを狙いたかった。システム上のキーマンだけに彼を起点にボールが回らないと辛い。

11 田中達也 5.585OUT
シャドーながら巧みにポジションを変えてボールを受け、得意のドリブルで前への意識は感じさせた。ただ、単騎では川崎の守備陣を崩すことはできなかった。

16 渡 大生 455OUT
2点目を奪われた場面では小出のパスを後方にスルーするも、L・ダミアンに奪われた。42分の髙澤のクロスにも合わず、アタッカーとして悔しい出来。

FW
31 髙澤優也 4.5
ジェジエウ、谷口の激しい守備を受けてボールを収められず。見せ場は42分に渡りに送ったクロスくらいか。

 
交代出場
MF
25 小林成豪 5(55 IN
1枚目の交代カードとしてピッチへ。攻撃を活性化させたかったが、敵陣でなかなかボールを持てなかった。

MF
23 高山 薫 5(62 IN
右ウイングバックとしてプレー。タッチライン際でトラップをミスするなど、チームを落ち着かせられなかった。
 
FW
27 三平和司 5(62 IN
精力的にボールを追うも、攻撃にはつなげられず。本来ならもっと高い位置でプレーしたかった。

FW
18 伊佐耕平 ―(85 IN
残り5分少々では決定機的な仕事はできず。0-2のまま試合終了のホイッスルを聞いた。
 
MF
26 佐藤和弘 ―(85 IN
ボールを奪い、反撃の糸口を見つけたかったが、出場時間が短かった。アピールできず。

監督
片野坂知宏 4
連戦で厳しい台所事情を強いられる。これでリーグ戦は5連敗。しかもその5試合で計15失点。立て直しの策を見つけたい。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
止まらない川崎!ルーキー三笘の公式戦2試合連続弾&L・ダミアンのゴールで大分を下し8連勝!!
「感動しました!」「託されましたね」川崎・小林悠が“師匠”ジュニーニョから贈られたメッセージ動画を公開!
【ルヴァンカップ・採点&寸評】鹿島2-3川崎|HTの交代で川崎の攻撃陣が活性化!MOMは絶大な影響力を発揮したプレーメーカー
【ルヴァン杯】呉屋の決勝弾で2連勝の柏がGS突破!大分vsガンバはドローも両者敗退が決定…|Dグループ
【大分トリニータの最新序列】2連勝と好調な滑り出し――アタッカー陣の主軸は? 右ウイングバックには変革も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ