【J1採点&寸評】横浜4-0横浜FC|2得点に絡んだブラジリアンは絶大な存在感を発揮

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年07月23日

横浜FC――俊輔は古巣相手に好プレーも

非凡な技術でスタンドをどよめかせた俊輔だが、ゴールは演出できなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
9 一美和成 5(61分OUT)
裏を狙う動きでラストパスを引き出そうとしたが、奏功せず。後半開始早々のシュートは枠に飛ばしたかった。

23 斉藤光毅 5.5(61分OUT)
6分、12分、15分と決定的なチャンスを迎えるが、いずれも仕留められず。力強い突破、献身的な守備など見せ場は少なくなかった。
 
途中出場
MF
6 瀬古 樹 5.5(57分IN)
敵のギャップを突いて攻撃の糸口を探ったが、ゴールまでは届かなかった。スピードに乗る遠藤を突き飛ばしてイエローカード。

FW
25 草野侑己 5.5(61分IN)
途中出場してすぐに佐藤のパスを受けて際どい一発。可能性を感じさせたものの、その後が続かなかった。

FW
16 皆川佑介 5(61分IN)
球際で激しく競り合いながら、相手の守備網を切り崩そうとしたが、思うようなプレーは見せられなかった。

MF
17 武田英二郎 5(75分IN)
限られたプレータイムの中、大きなミスはなかったとはいえ、流れを引き寄せるようなアクションをもっと示したかった。

MF
46 中村俊輔 5.5(75分IN)
85分の皆川へ出した柔らかい浮き球パス、それに続く良質なCKと非凡な技術でスタンドを沸かせたが、ゴールは演出できなかった。

監督
下平隆宏 5
前節の川崎戦に続き、今節も自分たちの時間帯を作ることはできていたのだが……。劣勢時に有効な一手を打てなかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【J1第6節PHOTO】横浜4-0横浜FC|13年ぶりの横浜ダービーは圧巻の攻撃力を見せつけたマリノスに軍配!
【関連記事】
13年ぶりの“横浜ダービー”は圧巻の攻撃力を見せつけたトリコロールが4発完勝!
【横浜】「追いつかれたかなと思ったけど」。ゴールへと導く遠藤渓太の力強い突破力
【横浜】不用意なミスで鹿島相手に大量失点…苦境に立たされるJ1王者復活の鍵は“アスリートの要素”
【横浜F・マリノスの最新序列】3トップは各エリアにレギュラークラスを2人以上保有する激戦区!守護神が負傷離脱のGKは…
【横浜FCの最新序列】相性抜群の若き2トップ!俊輔、レアンドロ、松井らを擁す中盤は多士済々

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ