• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台1-2浦和|1G1Aの助っ人FWと浦和通算100点目の興梠が圧巻のクオリティ!最高殊勲に選んだのは…

【J1採点&寸評】仙台1-2浦和|1G1Aの助っ人FWと浦和通算100点目の興梠が圧巻のクオリティ!最高殊勲に選んだのは…

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2020年07月09日

浦和――効果的なタイミングで選手を投入。終盤に仙台を突き放す

今季2得点目を挙げたレオナルド。ゴール前で質の高いプレーを見せた。写真:田中研治

画像を見る

FW
12 ファブリシオ 5.5
(62分IN)
サイドから中へと入り込み、決定機にいくつか絡むことはできていたが、守備がルーズになる場面が多く、相手にスペースを与えてしまう場面も多かった。

14 杉本健勇 6(68分IN)
ゴールを奪えなかったが、時折中盤に下りてボールに触って攻撃のリズムをつくり、決定機をつくり出すことはできていた。

45 レオナルド 7
1点目は相手DF2人のマークを苦にせずゴールを決め、後半はゴール前で冷静にキープして興梠のゴールをしっかりとお膳立て。全得点に絡み文句なしのMOM。

交代出場
FW
11 マルティノス 6.5
(62分IN)
直接ゴールに絡むことは無かったが、独特のリズムのドリブルで積極的に仕掛け、相手DFを疲弊させることに成功した。

MF
7 長澤和輝 6
(62分IN)
後半途中出場で攻撃にリズムを与え、決定機にも顔を出す場面があった。守備でも大きな破綻はなく、うまくバランスが取れていた。

FW
30 興梠慎三 7
(68分IN)
相性の良い仙台戦で、きっちりと浦和での自身通算100ゴールというメモリアルゴールを決めて勝利につなげた。ベテランらしいポジショニングの良さとシュートセンスを見せつけた。

MF
41 関根貴大 6.5
(79分IN)
短い出場時間だったが、相手DFのマークをかわしてレオナルドへクロスを入れ、興梠のゴールにつなげる大きな貢献を見せた。

DF
3 宇賀神友弥 ―
(79分IN)
山中との交代でピッチに入り、プレー時間は短かったが、守備で大きな破綻を見せることなく、相手の反撃をしのいだ。

監督
大槻 毅 6.5

前半からボールを保持しながらもカウンター攻撃を受けピンチを招く難しい展開だったが、質の高い選手を効果的なタイミングで投入し、勝点3を得ることに成功した。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●小林健志(フリーライター)
【関連記事】
「嬉しいですけど」興梠慎三が、自身の”浦和通算100ゴール”よりも喜んだのは…
興梠の決勝弾で仙台を2-1撃破!浦和通算100点目のメモリアル弾で勝負を決める
浦和がクラウドファンディング目標金額1億円到達を報告! 社長が感謝を表明「更に大きな責任を感じております」
【J再開後の注目株|浦和】端正な顔立ちと切れ味鋭いカットイン…レッズの24番は次世代のスター候補だ
Jリーグ再開後の3大注目ポイント! 分散開催で序盤の東は激戦か…西の神戸、大阪勢が抜け出す?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ