• トップ
  • ニュース一覧
  • 「多くの方がピッチ内外でアシストしてくれた」元日本代表FW永島昭浩氏が語る“最後のVゴール”

「多くの方がピッチ内外でアシストしてくれた」元日本代表FW永島昭浩氏が語る“最後のVゴール”

カテゴリ:Jリーグ

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年05月15日

「カズを裸で帰したのはまずかった」

引退試合では盟友カズ(奥)とゴールを奪い合う。セレモニーではユニホームを手渡された。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

――試合後のセレモニーの時の心境は?

「話をまとめないといけないと思い、前の晩に紙に書いて、妻の前でリハーサルをしたんです。『そこはこういう言い方のほうがいいんじゃない?』とか訂正してくれて。試合が終わって、いざセレモニーが始めると、まずお世話になっていたアシックスの鬼塚会長がスピーチをしてくれました。鬼塚会長の話に感動し、自分の番がきて、「やばいぞ」と思いつつも、軌道修正しながら意外と冷静に、感謝の気持ちを伝えることができたと思います。当時はまだ“噛んで”なかったと思いますよ(笑)」

――カズ選手からはどんな言葉を掛けられましたか?

「あまり覚えてないんですよね。『ご苦労様』って言ってくれたのは記憶しています。セレモニーでカズが出てくるなんて、全然知らなかったんですよね。いまでも申し訳ないと思うのは、カズがわざわざユニホームを脱いで渡してくれたのに、余裕がなくて、僕のシャツを渡さなかったんです。カズを裸で帰したのはまずかったなぁ」

――現役生活で印象に残っているゴールは?

「まず、ガンバでは(Jリーグで日本人初の)ハットトリックですね。それが神戸のユニバー記念競技場だったのも何かの縁ですかね。とくに3点目をよく覚えています。エスパルスでは移籍して最初の開幕戦で挙げた決勝点。そして、ヴィッセルではやはり最後のVゴールです。全てのゴールは、ピッチ内外でアシストしていただいた方たちのおかげです」

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)
協力●DAZN
 
【関連記事】
「ボールを奪える気がしなかった」FC東京クラブナビゲーターの羽生直剛氏が明かす“現役時代に衝撃を受けた選手”
セルジオ越後が選ぶJ歴代ベスト11「他の10人も”別格”と認めるだろうベストプレーヤーは…」
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11「“魅せる”がコンセプト!でも言い争いが絶えないかも」
英国の熟練記者が選ぶJ歴代ベスト11「小野とピクシーは絶対に外せない。ただ日本のジョージ・ベストは…」
播戸竜二が選ぶJ歴代ベスト11「『超攻撃』がテーマ!切り札はもちろん…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ