• トップ
  • ニュース一覧
  • 【クラシコ採点&寸評】最高評価はマドリーのMF2人。屈辱の枠内シュート2本に終わったバルサは…

【クラシコ採点&寸評】最高評価はマドリーのMF2人。屈辱の枠内シュート2本に終わったバルサは…

カテゴリ:ワールド

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年12月19日

R・マドリー――ベンゼマはシュート2本もチャンスメークで貢献

先発に抜擢されフル出場したベイル(11番)。ネットを揺らしたシーンもあったが……。(C) Getty Images

画像を見る

FW
9 カリム・ベンゼマ 6

シュートは2本のみながらチャンスメークでは貢献。頻繁に左サイドへ流れてプレーした。

11 ガレス・ベイル 5.5
守備時のジョルディへの対応は中途半端だった。ゴールが認められなかった72分のシュートが決まっていれば…。
 
途中交代
MF
14 ルカ・モドリッチ -
(80分IN)
ベイルヘ精度の高いミドルパスを供給するなど、短い時間でらしさを見せた。

FW
27 ロドリゴ -
(80分IN)
イスコに代わって左サイドへ入る。持ち味の打開力を発揮するシーンは訪れず。

監督
ジネディーヌ・ジダン 6.5

マンツーマンディフェンスを機能させ、バルサの攻撃を抑え込む。イスコやメンディの先発起用も結果的に奏功した。

※MANOFTHEMATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)
 
【関連記事】
「2つのPKが見逃された」マドリー公式がクラシコの判定に不満を表明! 選手たちも「怒っている」
南野拓実のリバプール移籍が正式決定! 欧州挑戦から5年で“史上初”の日本人プレーヤーに
「よくやった日本人!」「久保よりいいぞ」バルサB安部裕葵のゴラッソ2発に、現地ファンも感嘆!
「クボを逃すべきではなかった」バルサの元スカウトが語った、久保建英がマドリー移籍を選んだ理由
マドリー復調の原動力となったのは2人のヤングタレントだ【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ