バルセロナ――ジョルディが左サイドを蹂躙

【警告】バルセロナ=ラキティッチ(21分)、スアレス(40分)、ラングレ(45分) R・マドリー=カゼミーロ(53分)、ベイル(70分)、イスコ(76分)、S・ラモス(78分)、カルバハル(91分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】カゼミーロ(R・マドリー)
[ラ・リーガ第10節(延期分)]バルセロナ0-0レアル・マドリー/12月18日/カンプ・ノウ
【バルセロナ・総評】
5.5
フィジカルに勝るマドリーの圧力に屈し、枠内シュートは屈辱の2本のみ。ビダル投入後は主導権を握ったものの、敵の堅牢を崩すアイデアに欠けていた。
【個人採点・寸評】
GK
1 マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン 6.5
俊敏な反応で3本の枠内シュートをセーブ。序盤は持ち前のフィードも光った。
DF
2 ネウソン・セメド 5(55分OUT)
メンディとのマッチアップで劣勢を強いられる。早期交代もやむなしか。
3 ジェラール・ピケ 6.5
カゼミーロのヘッドをかき出した17分のクリアはビッグプレー。最後の砦として立ちはだかった。
15 クレマン・ラングレ 5.5
ファイトしていたが、不用意なファウルも。ヴァランヌに対してあわやPK献上というシーンもあった。
18 ジョルディ・アルバ 6.5
とくに前半は果敢な攻め上がりで左サイドを蹂躙。41分の絶好機を決めていれば…。
【バルセロナ・総評】
5.5
フィジカルに勝るマドリーの圧力に屈し、枠内シュートは屈辱の2本のみ。ビダル投入後は主導権を握ったものの、敵の堅牢を崩すアイデアに欠けていた。
【個人採点・寸評】
GK
1 マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン 6.5
俊敏な反応で3本の枠内シュートをセーブ。序盤は持ち前のフィードも光った。
DF
2 ネウソン・セメド 5(55分OUT)
メンディとのマッチアップで劣勢を強いられる。早期交代もやむなしか。
3 ジェラール・ピケ 6.5
カゼミーロのヘッドをかき出した17分のクリアはビッグプレー。最後の砦として立ちはだかった。
15 クレマン・ラングレ 5.5
ファイトしていたが、不用意なファウルも。ヴァランヌに対してあわやPK献上というシーンもあった。
18 ジョルディ・アルバ 6.5
とくに前半は果敢な攻め上がりで左サイドを蹂躙。41分の絶好機を決めていれば…。
MF
4 イバン・ラキティッチ 5.5
ボールには触れたが、効果的な攻撃に繋げられず。自陣エリア内でヴァランヌのユニホームを引っ張ったシーンが見逃されたのは幸運だった。
20 セルジ・ロベルト 5.5
インサイドハーフで先発し、ビダル投入後の55分から右SBへ。献身的なフリーランが報われず。
21 フレンキー・デヨング 6
後手を踏んだ中盤の争いで奮戦。70分にはスアレスとのパス交換から強烈なシュートを放つ。
4 イバン・ラキティッチ 5.5
ボールには触れたが、効果的な攻撃に繋げられず。自陣エリア内でヴァランヌのユニホームを引っ張ったシーンが見逃されたのは幸運だった。
20 セルジ・ロベルト 5.5
インサイドハーフで先発し、ビダル投入後の55分から右SBへ。献身的なフリーランが報われず。
21 フレンキー・デヨング 6
後手を踏んだ中盤の争いで奮戦。70分にはスアレスとのパス交換から強烈なシュートを放つ。