• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和1-2松本|逆転劇の立役者は1得点・1アシストのレフティ。一方2失点に絡んだ槙野は…

【J1採点&寸評】浦和1-2松本|逆転劇の立役者は1得点・1アシストのレフティ。一方2失点に絡んだ槙野は…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年08月24日

松本――途中出場の町田が流れを変える

逆転勝利の立役者は高橋。特に豪快なボレーシュートは見事だった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
8 セルジーニョ 6(82分OUT)
タイミングよくパスを引き出していたものの、無難なパスが目立ったのは残念。ただ後半に交代するまでよく走った。
 
11 永井 龍 6.5
献身的にプレスを惜しまず、多彩な動きでパスを引き出してゴールに迫った。浦和DFからすれば、厄介な存在だったはずだ。
 
FW
50 阪野豊史 6.5(90+3分OUT)
ユース時代を過ごし、プロキャリアを始めた古巣戦に懸ける想いは強かっただろう。森脇、橋岡の激しいマーキングに苦戦も、75分に値千金の同点ゴール。
 
交代出場
MF
25 町田也真人 6.5(65分IN)
後半途中に投入されると、いきなりスルーパスでチャンスを演出。その後中盤を縦横無尽に動き回り、攻撃を活性化させた。
 
MF
35 宮阪政樹 -(82分IN)
前めに位置取り、プレスやチャンスメイクなど多岐に渡る仕事をこなす。大きな見せ場こそなかったものの、確かに勝利に貢献。
 
FW
9 高崎寛之 -(90+3分IN)
試合終了直前に途中出場。プレー時間はわずかだったが、懸命にボールを追いファウルを誘うファインプレー。ピッチの上で勝利の笛を聞いた。

監督
反町康治 7
オープンな展開を避け、後半途中まで粘り強く最少失点で凌ぐと、65分の町田の投入が奏功。流れを引き寄せ、見事に逆転勝利に導いた。
 
取材・文:多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【浦和 1-2 松本 PHOTO】今季初の逆転勝利!松本が11試合ぶりの白星!

【松本山雅FC喜びPHOTO】11試合ぶりの勝利に歓喜!埼スタに響く勝利の歌声!

【松本FW阪野豊史 PHOTO】恩返し弾で反撃の狼煙を上げる!移籍後初ゴールで勝利に貢献!
【関連記事】
【セルジオ越後】久保建英も結局は”レアルではない”…本当の意味でビッグクラブに移籍した日本人っているの?
“#始球式のオファー待ってます”槙野智章、ストライク投球の動画公開でファンからは「カープ戦で」「甲子園で」と指名続々!?
槙野智章に訊いた“苦戦”と“強さ”のワケ。そして魅力溢れるSNS発信に込められた想いを語る!
サポーター間トラブルで暴力行為、怪我人も…Jリーグは横浜と浦和に制裁金200万円を科す
千葉・MF山本真希が松本へ期限付き移籍!「フクアリの雰囲気、一体感は最高でした」サポーターへの感謝を綴る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ