• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪0-0大分|好セーブの守護神を評価! 3戦連続無得点のセレッソで奮闘したのは…

【J1採点&寸評】C大阪0-0大分|好セーブの守護神を評価! 3戦連続無得点のセレッソで奮闘したのは…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年04月27日

大分――藤本はノーゴールに終わる

エースの藤本はこの日ノーゴール。3本のシュートはすべて空砲に。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
10 藤本憲明 5
前線での動きは少なく、M・ヨニッチに封じられた。何度か放ったシュートも精度を欠き、ノーゴールに終わる。
 
14 小塚和季 5(72分OUT)
C大阪にとって脅威になり切れず。ボールを持っても、近くの味方につなぐだけで攻撃に変化を加えられなかった。
 
FW
45 オナイウ阿道 5(89分OUT)
そもそもペナルティエリア内に入り込む回数が少なく、シュート1本にとどまる。59分のヘディングがヒットしていれば……。
交代出場
MF
44 ティティパン 5.5(72分IN)
中盤の強度を高めるために投入される。違和感なく試合に入ったが、これといって特筆すべきプレーはなく、可もなく不可もない評価に。
 
DF
3 三竿雄斗 -(80分IN)
後半途中から丁寧にゲームに入ると、守備的に振る舞い無失点で試合を終わらせた。的確な位置取りが光る。
 
FW
9 後藤優介 -(89分IN)
終盤に投入されるも、ほとんどゲームに絡むことなく終了の笛を聞く。もっとプレー時間が欲しかった。
 
監督
片野坂知宏 6
緻密なポジショニングの指示を出し続け、90分間チームのバランスを崩すことなくゲームを終える。スコアレスドローに持ち込み勝点1を獲得した。
 
取材・文:多田哲平(サッカーダイジェストWeb編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【C大阪 0-0 大分 PHOTO】遠いゴール。両チームともに決定力を欠き無得点ドローに終わる
【関連記事】
【セルジオ越後】“横綱”になれないレッズ、混迷するヴィッセル…Jリーグの質の低下が心配だ
燻るセレッソを救うのは柿谷曜一朗。今だからこそ、この天才に注目したい理由
得点王・藤本だけじゃない! 快進撃の大分で頭角を現わす東京五輪世代DFが攻守に猛アピール!!
【美女チア】チャーミングな笑顔で元気をお届け! 2019年仙台の『ベガルタチアリーダーズ』を一挙紹介!
【セルジオ越後】平成の日本サッカーには大きな欠陥があったのではないか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ