• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台0-0浦和|より前向きだったのは仙台。浦和はゼロックス杯からの悪い流れを変えられず…

【J1採点&寸評】仙台0-0浦和|より前向きだったのは仙台。浦和はゼロックス杯からの悪い流れを変えられず…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年02月23日

浦和――依然として攻撃面の課題は解消されず…

興梠はネットを揺らすことなく、83分にピッチから退いた。写真:早草紀子

画像を見る

FW
14 杉本健勇 5
下がってボールを受けたがっていたが、戦術的な理由があってと言うよりもボールが欲しくて動いている印象。消えている時間も長く、まだチームにフィットし切れていない。
 
30 興梠慎三 5(83分OUT)
時には中盤に顔を出し、チャンスを作り出そうとよく動いたが、接触プレー後らしくないミスも目立ち、途中交代。杉本との連係もまだこれから。
 
交代出場
MF
11 マルティノス 5(73分IN)
交代した長澤とは違った形で攻撃を活性したかったが、周囲との連係が今ひとつで、あまりボールに絡めず、シュートも0本に終わった。
 
FW
19 アンドリュー・ナバウト -(83分IN)
スピードを生かしたプレーが期待され、10分近くプレーしたが、決定機を作り出したりシュートまで持って行ったりすることができなかった。

監督
オズワルド・オリヴェイラ 5
ゼロックス杯よりもボールを持てる展開だったにもかかわらず、シュート数が仙台よりも少なかった。守備は安定しているのだが、攻撃面の改善が急務の状況。
 
取材・文●小林健志(フリーライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【仙台 0-0 浦和 PHOTO】互いに攻め込むも決め手を欠き痛み分け
【関連記事】
【J1順位予想|解説者11人の総まとめ】"3強"による覇権争い!注目の神戸を推す声もあったが…
【岩本輝雄のJ1順位予想】タレント充実の浦和が優勝しそう。川崎は新助っ人次第か
【清水秀彦のJ1順位予想】川崎、浦和、鹿島の3クラブで優勝争いが繰り広げられそうだ
【福西崇史のJ1順位予想】川崎、浦和、鹿島を上位に予想。FC東京も力はある
開幕スタメンを飾ったFC東京・久保建英の評価は? 長谷川監督や川崎サイドからは称讃の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ