広島――パトリックはノーゴールに終わる
MF
30 柴﨑晃誠 5(84分OUT)
チャンスに絡んだのは前半にグラウンダーのクロスを送った場面くらいか。オフ・ザ・ボールの動きに乏しく、持ち前のパスセンスを活かせなかった。
18 柏 好文 6
素早いドリブルを駆使して、何度もカウンターの起点になっていた。自由にポジションを取り、中央突破する回数も多かった。
FW
39 パトリック 5.5
決勝ゴールを許した場面では懸命に触ったボールが、そのままゴール前に流れてしまった。最前線で身体を張り、守備でも走っていたにも関わらず、不運な形で失点に絡んでしまった。
31 ティーラシン 5.5(85分OUT)
前線でのポストプレーが効いていた。しかし、14分のシュートチャンスは決められなかった。
30 柴﨑晃誠 5(84分OUT)
チャンスに絡んだのは前半にグラウンダーのクロスを送った場面くらいか。オフ・ザ・ボールの動きに乏しく、持ち前のパスセンスを活かせなかった。
18 柏 好文 6
素早いドリブルを駆使して、何度もカウンターの起点になっていた。自由にポジションを取り、中央突破する回数も多かった。
FW
39 パトリック 5.5
決勝ゴールを許した場面では懸命に触ったボールが、そのままゴール前に流れてしまった。最前線で身体を張り、守備でも走っていたにも関わらず、不運な形で失点に絡んでしまった。
31 ティーラシン 5.5(85分OUT)
前線でのポストプレーが効いていた。しかし、14分のシュートチャンスは決められなかった。
交代出場
MF
36 川辺 駿 ―(84分IN)
何度か攻撃に関与したものの、チャンスに絡めなかった。
FW
16 ベサルト・ベリーシャ ―(85分IN)
短い時間でも果敢に動き回り、ポストプレーをしていた。
監督
城福 浩 5.5
26節の鳥栖戦(0-1)でもセットプレーで失点していた。2試合前の課題を克服できずに、同じようなゲーム内容で敗れた。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【G大阪 1-0 広島 PHOTO】試合終盤のゴールでG大阪が勝利。広島は首位陥落
MF
36 川辺 駿 ―(84分IN)
何度か攻撃に関与したものの、チャンスに絡めなかった。
FW
16 ベサルト・ベリーシャ ―(85分IN)
短い時間でも果敢に動き回り、ポストプレーをしていた。
監督
城福 浩 5.5
26節の鳥栖戦(0-1)でもセットプレーで失点していた。2試合前の課題を克服できずに、同じようなゲーム内容で敗れた。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【G大阪 1-0 広島 PHOTO】試合終盤のゴールでG大阪が勝利。広島は首位陥落