【J1採点&寸評】G大阪1-0広島|決勝弾の助っ人FWがMOM!一方、広島のエースは…

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年09月29日

G大阪――東口&三浦が好パフォーマンス

【警告】G大阪=ファン・ウィジョ(71分) 広島=柏(90+3分)
【退場】G大阪=なし 広島=なし
【MAN OF THE MATCH】ファン・ウィジョ(G大阪)

画像を見る

[J1リーグ28節]G大阪 1-0 広島/9月29日/吹田S
 
【チーム採点・寸評】
G大阪 6.5
ポゼッションをして攻撃する時間が長かったが、流れのなかでは堅守をこじ開けられず。とはいえ、セットプレーで1点をもぎ取って勝利したのは評価に値する。
 
【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 6.5
4分、青山のミドルをいきなりビッグセーブ。そのほか、ハイボールへの対応も安定しており、上々のパフォーマンスだった。
 
DF
22 オ・ジェソク 5.5
攻撃時には上手くボールに絡めなかった。上手くパスをもらった場面でもアイデアに乏しく、目立ったチャンスを作りだせなかった。
 
5 三浦弦太 6.5
相手の2トップとのエアバトルで互角以上の戦いを演じていた。決勝点の場面でも、ボールには触れていないとはいえ、パトリックとしっかり競り合ったからこそ、ゴール前にクロスが流れたと言えるだろう。
3 ファビオ 5.5
空中戦で果敢なチャレンジをしたが、パトリックにもティーラシンにも入れ替わられる場面が目についた。そのほかにも、守備で後手を踏むシーンが数回あった。
 
4 藤春廣輝 5.5
パスの出しどころやドリブルが単調で、左サイドの攻撃を活性化できず。倉田と連係したプレーも数える程度だった。
 
MF
15 今野泰幸 6
優れた危機察知能力で、ピンチになれば身体を投げ出し、セカンドボールへの反応も速かった。欲を言えば、ロングフィードをもう少し通せれば良かった。
 
7 遠藤保仁 6.5
キッカーとして高精度のCKを蹴り、決勝ゴールを演出。試合終盤には2列目から飛び出してシュートを放つなど、相手の守備ブロックを崩すプレーが冴えていた。
【関連記事】
ガンバが首位・広島を撃破して3年ぶりの4連勝! 守護神が狂い咲き、エースがきっちり決勝点!
帰化への想いが熱すぎて…パトリックが日本サッカー協会へ無茶なお願い!?
ガンバのエースに欧州クラブが熱視線!? 清水戦でも全得点に絡むハイパフォーマンス!
ガンバ残留への救世主となる! J1通算89得点の本格派FWが担う“ラストピース”の大役
市船同期との競争には後れを取るも…宮本チルドレン・高宇洋はガンバの救世主となれるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ