• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌1-1C大阪|内容で上回ったのはセレッソ! とりわけ清武弘嗣は圧倒的な個のレベルを誇示!!

【J1採点&寸評】札幌1-1C大阪|内容で上回ったのはセレッソ! とりわけ清武弘嗣は圧倒的な個のレベルを誇示!!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年08月12日

C大阪――巧みなボールコントロールをベースに札幌を圧倒する展開も…

MF
11 ソウザ  6
いつもと変わらずアグレッシブに走り回り、思い切りよくシュートを放った。シュートが枠に飛ばなかったのが残念。
 
43 オスマル 6.5
新システムで左CBに入り、持ち前の攻撃意識と配給力がよりいっそう引き出された。ノビノビとプレーしていたように見える。
 
FW
9 杉本健勇  5.5 
多くの場面でフィニッシュに関わった部分はさすがだったが、その大半をフイにしてしまったところはもったいない。
 
13 高木俊幸  6
周囲との連係から相手の守備を巧みに崩しにかかったが、そこから得点までは至らず。プレー自体は悪くなかったが。
 
交代出場
DF
5 田中裕介 -(82分IN)
試合をしっかりと落ち着かせる役目を果たすと同時に、タフなフィジカルコンタクトで相手の勢いも封じた。
 
DF
23 山下達也 ―(90分IN)
試合の最終局面で投入され、古巣をしっかりとシャットアウト。田中同様に落ち着いたプレーぶりだった。
 
監督
ユン・ジョンファン 6.5
3バックの新システムを採用し、各選手の特徴をより引き出しつつある。7試合未勝利だが、敵地で相手を圧倒してのドローは悪くない。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「これぞ“神モード”」「魔術師が驚きをもたらした」 イニエスタの鮮やかJ初弾に各国メディアも酔いしれる!
「もう笑いがでたわ…」長友佑都&香川真司もイニエスタの華麗なるJ初弾に熱狂!
札幌、チャナティップが同点弾もドロー決着… C大阪はまたも勝ち切れず7戦白星なし
敵ながら天晴れ…超絶ターンの“餌食”になった大井健太郎が感じたイニエスタの”凄み”
イニエスタ出場に「一緒にやれれば…」と答えていた名波監督、試合後に神戸の印象を問われ…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ