• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京1-1浦和|先制弾の東よりもマン・オブ・ザ・マッチに相応しいのは…

【J1採点&寸評】FC東京1-1浦和|先制弾の東よりもマン・オブ・ザ・マッチに相応しいのは…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年02月24日

浦和――“興梠の日”ではなかった

失点直後の50分に大仕事をやってのけた槙野。柏木のCKから右足で流し込んだ。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

FW
30 興梠慎三 5.5
43分の際どいシュートは枠外。続く51分のボレーはGKに阻止されるなど沈黙。この日は明らかに“興梠の日”ではなかった。

交代出場
MF
7 武富孝介 5(64分IN)
流れを変えられず、シュートもなし。アピールできたとは言い難い内容で、今後のリーグ戦で奮起したい。
 
FW
21 ズラタン -(83分IN)
出場時間が短く評価は不可。良い形でボールが入ってこなかった。
監督
堀 孝史 5.5
手堅さが目立った半面、意外性はほとんどなかった。もっともアウェーでの勝点1は最低限のノルマでマイナス要素にはならない。
 
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】FC東京×浦和レッズ戦の美女サポーターたち❤ 

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
FC東京×浦和レッズ戦の「美女サポーター」を一挙紹介!
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
FC東京×浦和は1-1のドロー決着!槙野智章が同点弾、久保建英は及第点のプレー
【FC東京】「副キャプテンを任せていいか」。そのひと言に太田宏介は──
【FC東京】代表復帰を目指す森重真人。開幕戦での“意外な自己評価”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ