後半は好守両面で効果的なプレーを披露した右サイドのロッベン

カットインからの鋭いシュートという最大の持ち味は封じられたが、状況に応じて最も効果的なプレーを見せた後半以降のロッベン。不利な状況で試合を迎えたバイエルンに、大きな希望を与える存在だった。 (C) Getty Images
[MF]
14 シャビ・アロンソ 5(75分OUT)
配球に難ありで、珍しい凡ミスも幾度か見られた。悪いかたちでボールを失った他、マドリーの速い攻めに対応できなかった。70分にはイスコへのファウルで警告を受け、その5分後にミュラーとの交代でピッチを退いた。
23 アルトゥーロ・ビダル 5
開始6分で早くもイエローカード。攻撃では時折フィニッシュに絡むも、その回数は少なく、守備では対応が遅れることが幾度かあった。そして84分、アセンシオへのタックルで2度目の警告を受けて退場。チームを不利な状況に追い込んでしまった。
6 チアゴ・アルカンタラ 5.5
9分、リベリのクロスにゴール前で合わせたが、マルセロにブロックされた。パス出しでセンスの良さを垣間見せるも、決定的な場面を作り出すことはほとんどなく、攻守でやや中途半端だった。
10 アリエン・ロッベン 6.5
前半とは打って変わり、後半はドリブルや長短の正確なパスで効果的なプレーを、右サイドで見せた。52分に左サイドを抜け出してカゼミーロのファウルを誘い、先制のPKを獲得。精力的な動きと速い帰陣で守備でも貢献を果たした。
7 フランク・リベリ 6(71分OUT)
前半は左サイドで、積極的にドリブルで仕掛け、マドリーDF陣に脅威を与えた。アラバと連係から決定機も創出。しかし後半になると目立たなくなり、D・コスタとの交代でピッチを退いた。
[FW]
9 ロベルト・レバンドフスキ 6(88分OUT)
ポストとして前線で強さを見せ、しっかりボールを収めて味方に繋げるも、前半はボールを触る回数が少なく、シュートを打つ機会もなかった。後半、先制のPKを呼び込むスルーパスをロッベンに通し、PKは自ら決めた。
[交代出場]
MF
11 ドグラス・コスタ 5(71分IN)
リベリに代わって左サイドに入る。なかなか突破力を見せる機会がなく、簡単にボールを失ってピンチに繋がる場面も……。98分、ロッベンの決定的なパスを受けるが、シュートかパスか中途半端で、これを活かせなかった。
FW
25 トーマス・ミュラー 6(75分IN)
登場してすぐにチームは失点するも、直後にフンメルスのフィードを胸で落とし、勝ち越し点を演出した。スペースにうまく飛び込み、味方のパスを引き出すとともに攻撃を活性化。レバンドフスキ交代後は1トップを担った。
MF
32 ヨシュア・キミッヒ 5.5(88分IN)
中盤の守備の強化のために投入されたが、数的不利のなか、苦戦する姿ばかりが目立った。マドリーの3点目の場面では、マルセロのドリブルを抑えることができなかった。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
文:サッカーダイジェストWeb編集部
14 シャビ・アロンソ 5(75分OUT)
配球に難ありで、珍しい凡ミスも幾度か見られた。悪いかたちでボールを失った他、マドリーの速い攻めに対応できなかった。70分にはイスコへのファウルで警告を受け、その5分後にミュラーとの交代でピッチを退いた。
23 アルトゥーロ・ビダル 5
開始6分で早くもイエローカード。攻撃では時折フィニッシュに絡むも、その回数は少なく、守備では対応が遅れることが幾度かあった。そして84分、アセンシオへのタックルで2度目の警告を受けて退場。チームを不利な状況に追い込んでしまった。
6 チアゴ・アルカンタラ 5.5
9分、リベリのクロスにゴール前で合わせたが、マルセロにブロックされた。パス出しでセンスの良さを垣間見せるも、決定的な場面を作り出すことはほとんどなく、攻守でやや中途半端だった。
10 アリエン・ロッベン 6.5
前半とは打って変わり、後半はドリブルや長短の正確なパスで効果的なプレーを、右サイドで見せた。52分に左サイドを抜け出してカゼミーロのファウルを誘い、先制のPKを獲得。精力的な動きと速い帰陣で守備でも貢献を果たした。
7 フランク・リベリ 6(71分OUT)
前半は左サイドで、積極的にドリブルで仕掛け、マドリーDF陣に脅威を与えた。アラバと連係から決定機も創出。しかし後半になると目立たなくなり、D・コスタとの交代でピッチを退いた。
[FW]
9 ロベルト・レバンドフスキ 6(88分OUT)
ポストとして前線で強さを見せ、しっかりボールを収めて味方に繋げるも、前半はボールを触る回数が少なく、シュートを打つ機会もなかった。後半、先制のPKを呼び込むスルーパスをロッベンに通し、PKは自ら決めた。
[交代出場]
MF
11 ドグラス・コスタ 5(71分IN)
リベリに代わって左サイドに入る。なかなか突破力を見せる機会がなく、簡単にボールを失ってピンチに繋がる場面も……。98分、ロッベンの決定的なパスを受けるが、シュートかパスか中途半端で、これを活かせなかった。
FW
25 トーマス・ミュラー 6(75分IN)
登場してすぐにチームは失点するも、直後にフンメルスのフィードを胸で落とし、勝ち越し点を演出した。スペースにうまく飛び込み、味方のパスを引き出すとともに攻撃を活性化。レバンドフスキ交代後は1トップを担った。
MF
32 ヨシュア・キミッヒ 5.5(88分IN)
中盤の守備の強化のために投入されたが、数的不利のなか、苦戦する姿ばかりが目立った。マドリーの3点目の場面では、マルセロのドリブルを抑えることができなかった。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
文:サッカーダイジェストWeb編集部