【番外編/ワールドカップ予選限定ランキング】アフガニスタン戦はワースト2位の少なさ。

アフガニスタン戦の観客動員は、ワールドカップ予選に限ればワースト2位と低迷。ハリル体制下で台頭する金崎夢生(写真)や原口元気らが、代表人気再上昇の火付け役となるか。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)
ここでは、あくまで「ワールドカップ予選」に限定し、番外編としてランキングを作成した。アフガニスタン戦はワースト2位の少なさで、5万人を切ったのは今回と08年2月のタイ戦のみだ。
直近では、15年6月のシンガポール戦が歴代10位。「6万人」の壁を突破したのは過去7試合で、最終予選が5試合を占める。オマーン戦は様々な好条件が重なったのか、1位と7位にランクイン。二度の「6万人越え」を達成している。
ワールドカップ予選限定
「埼玉スタジアム・代表戦観客動員数ランキング」
全17試合/14勝3分0敗
(ワールドカップ予選・埼スタ1試合平均:56,761人)
■17位:35,130人/ワールドカップ3次予選
2008/2/6:タイ(○4-1)
■16位:48,967人/ワールドカップ2次予選
2016/3/24:アフガニスタン(◯5-0)
■15位:51,180人/ワールドカップ3次予選
2008/6/22:バーレーン(○1-0)
■14位:54,624人/ワールドカップ3次予選
2011/9/2:北朝鮮(○1-0)
■13位:54,716人/ワールドカップ2次予選
2015/9/3:カンボジア(○3-0)
■12位:55,142人/ワールドカップ最終予選
2008/10/15:ウズベキスタン(△1-1)
■11位:57,276人/ワールドカップ最終予選
2009/3/28:バーレーン(○1-0)
■10位:57,533人/ワールドカップ2次予選
2015/6/16:シンガポール(△0-0)
■9位:58,881人/ワールドカップ1次予選
2004/11/17:シンガポール(○1-0)
■8位:59,399人/ワールドカップ最終予選
2005/2/9:北朝鮮(○2-1)
■7位:60,207人/ワールドカップ1次予選
2004/2/18:オマーン(○1-0)
■6位:60,593人/ワールドカップ最終予選
2012/9/11:イラク(○1-0)
■5位:60,874人/ワールドカップ最終予選
2012/6/8:ヨルダン(○6-0)
■4位:61,549人/ワールドカップ最終予選
2005/3/30:バーレーン(○1-0)
■3位:62,172人/ワールドカップ最終予選
2013/6/4:オーストラリア(△1-1)
■2位:63,148人/ワールドカップ1次予選
2004/6/9:インド(○7-0)
■1位:63,551人/ワールドカップ最終予選
2012/6/3:オマーン(○3-0)
取材・文:大木 勇(サッカーダイジェスト編集部)