「日本でシルバは特別な存在だ」
――シルバのことはよく知っていましたよね。昨シーズンのマジョルカ対ソシエダ戦の後、話しているところを見かけました。
「覚えていないな。僕はユニホームの交換を依頼することはしない。好きじゃないんだ。90分戦ったライバルチームの選手に、ユニホームの交換を依頼するのは僕の性に合わない。彼と話はしたよ。
日本で、彼は特別な存在だ。なぜなら僕たち日本人はそれほど身体が大きくなく、身体能力も高くないので、シルバや(アンドレス)イニエスタ、(セスク)ファブレガスのような選手に注目が集まる。いずれも素晴らしい時期を過ごした選手たちだ。僕たちは彼らのプレーに大きな感銘を受けた。何て言っていいのかな、日本人に合ったプレーを追求し、僕たちにも同じことができるんだと信じさせてくれた。もちろん、彼らのレベルにはまだまだ到達していないけど、プレースタイルは共通している部分はある」
「覚えていないな。僕はユニホームの交換を依頼することはしない。好きじゃないんだ。90分戦ったライバルチームの選手に、ユニホームの交換を依頼するのは僕の性に合わない。彼と話はしたよ。
日本で、彼は特別な存在だ。なぜなら僕たち日本人はそれほど身体が大きくなく、身体能力も高くないので、シルバや(アンドレス)イニエスタ、(セスク)ファブレガスのような選手に注目が集まる。いずれも素晴らしい時期を過ごした選手たちだ。僕たちは彼らのプレーに大きな感銘を受けた。何て言っていいのかな、日本人に合ったプレーを追求し、僕たちにも同じことができるんだと信じさせてくれた。もちろん、彼らのレベルにはまだまだ到達していないけど、プレースタイルは共通している部分はある」
――2人はプレースタイルが似ていて、ピッチ上で見分けがつかないほどです。
「2人とも左利きで、彼からいろいろと吸収しようとしているのは事実だ。僕は練習やミニゲームで他の選手のプレーを見るのが好きだ。いや、ミニゲームは難しいかな。状況が違ってくるからね。でも11対11の紅白戦ではシルバがどんなプレーを見せるのか注目するようにしている。彼は経験豊富で、プレーの引き出しの多さには本当に驚かされる。マゴ(魔術師)と呼ばれるだけのことはあるよ」
――シルバから掛けられたアドバイスはありますか?
「彼はピッチ上でチームメイトに頻繁に声をかけるタイプの選手ではない。だから僕たち周りの選手ができることは、彼のプレーを感じることだ。ミステルはいつも『最もプレー強度が高い選手』と評価しているけど、よく分かるよ。プレスやボール奪取にも奔走するからね。ボールを持てば、いろいろなプレーを見せるけど、守備の意識も高いんだ。彼のような選手がチームにいるのは幸せなことだ。ましてや僕は若いので、この状況を利用しない手はないよね」
インタビュー・文●ミケル・レカルデ(ノティシアス・デ・ギプスコア紙レアル・ソシエダ番)
翻訳●下村正幸
【動画】「ガチうまい」「視野の広さとサッカーIQの高さがわかる」エルチェ戦の決勝点を引き出した久保の“隠れたファインプレー”
【動画】ワントラップから右足で圧巻のボレーシュート!久保建英が鮮やかに決めた移籍後初ゴールをチェック
「2人とも左利きで、彼からいろいろと吸収しようとしているのは事実だ。僕は練習やミニゲームで他の選手のプレーを見るのが好きだ。いや、ミニゲームは難しいかな。状況が違ってくるからね。でも11対11の紅白戦ではシルバがどんなプレーを見せるのか注目するようにしている。彼は経験豊富で、プレーの引き出しの多さには本当に驚かされる。マゴ(魔術師)と呼ばれるだけのことはあるよ」
――シルバから掛けられたアドバイスはありますか?
「彼はピッチ上でチームメイトに頻繁に声をかけるタイプの選手ではない。だから僕たち周りの選手ができることは、彼のプレーを感じることだ。ミステルはいつも『最もプレー強度が高い選手』と評価しているけど、よく分かるよ。プレスやボール奪取にも奔走するからね。ボールを持てば、いろいろなプレーを見せるけど、守備の意識も高いんだ。彼のような選手がチームにいるのは幸せなことだ。ましてや僕は若いので、この状況を利用しない手はないよね」
インタビュー・文●ミケル・レカルデ(ノティシアス・デ・ギプスコア紙レアル・ソシエダ番)
翻訳●下村正幸
【動画】「ガチうまい」「視野の広さとサッカーIQの高さがわかる」エルチェ戦の決勝点を引き出した久保の“隠れたファインプレー”
【動画】ワントラップから右足で圧巻のボレーシュート!久保建英が鮮やかに決めた移籍後初ゴールをチェック