• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌0-2広島|MOMは先制点ゲットに堅守も際立つ佐々木翔! 札幌は采配に積極性が欲しかった…

【J1採点&寸評】札幌0-2広島|MOMは先制点ゲットに堅守も際立つ佐々木翔! 札幌は采配に積極性が欲しかった…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年09月26日

広島――中3日のアウェーゲームをしたたかに勝ちきる

【警告】札幌=菅(83分)、L・フェルナンデス(85分) 広島=なし
【退場】札幌=なし 広島=なし
【MAN OF THE MATCH】佐々木翔(広島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
広島 6.5

開始早々にセットプレーから得点ができたのが大きかったが、中3日でのアウェーゲームで粘り強く戦い、したたかに勝ちきったのは見事。

【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 6.5

安定感のあるプレーと好セーブで、自身のJ1、J2通算500試合目の節目試合を白星で飾った。

DF
2 野上結貴 6

終始、慌てることなく相手の仕掛けに対応していた。GKとの連係なども安定していた。

4 荒木隼人 6.5
負傷を抱えながらの出場だったが、メリハリのあるラインコントロールと体を張った守備で見事に完封。

MAN OF THE MATCH
19 佐々木翔 6.5

貴重な先制点をゲットしたこともさることながら、特徴である空中戦、スピードを生かして相手の攻撃を跳ね返した。
 
MF
6 青山畝弘 6.5

守備から攻撃に転じた際のプレーに安定感と正確さがあり、チームが落ち着きを保つ大きな要因となっていた。

24 東 俊希 6(90+3分OUT)
自陣でのプレーが多くなっていたが、そこから積極的に前に出ていく場面も多く、アグレッシブにプレーした。

27 ハイネル 6
目立ったプレーは多くなかったものの、ボールサイドへの寄せが早く、味方をうまくサポートしていた。
 
【関連記事】
【J1】川崎がAT弾で劇的勝利! 8戦無敗の名古屋が暫定3位に浮上。鹿島は上田の2得点で鮮やか逆転劇
【J1採点&寸評】横浜FC2-2横浜| 加入以来“最高の出来”! チームの希望となったS・ミネイロをMOMに!
「天才」と言われた弟は高卒でJ1リーガーに… 兄はいかにして邪な嫉妬心から解放されJ1内定を掴めたのか?
同勝点対決は広島に軍配! 佐々木翔の開始3分弾とD・ヴィエイラのダメ押しPKで札幌に2-0勝利
背中に目がある!? 熟練の守備センスを披露した青山敏弘は柏戦の“陰のMOM”だった【広島】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ