山口蛍と酒井高徳が見る東京五輪「日本のキーマンは?」「注目国と気になる選手は?」

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2021年07月22日

「俺らが果たせなかったメダルへのあと一歩を埋めてほしい」

山口が注目しているというD・アウベス。若きチームのなかでどんなプレーを見せるのか。(C)Getty Images

画像を見る

――おふたりにとってロンドン五輪の経験はどんなものでした?

酒井 チームで戦う大切さや団結力の重要性を改めて感じた大会でしたね。また自分の在り方というか、チームにとって一人ひとりの価値を感じられた。ワールドカップとか大きな大会の度に考えるんですよ、選手個々がまとまると、こんなにも大きな力が生まれるんだなって。逆にチームが上手くいかない時はこういうものが原因なんだっていう学びもあるし、試合に出ている側も出ていない側も経験したからこそ知れたものもある。それは今も生きているし、キャリアのなかでもすごく良い経験だった。

山口 俺も同じだな。サッカーってよく気持ちが大事だと言うけど、五輪の時に「ああ、こういうことか」って分かった気がする。みんなの気持ちがまとまった時にチームとして真価が発揮されるんだなと。それを知れた大会だった。
 
――では最後に、今回参加する日本代表にエールをお願いします。

山口 俺らはメダルに手が届かなかったけど、今回は本気でメダルを獲れるメンバーが集まっているし、しかもそんなメンバーが自国開催の大会で揃ったのは凄いタイミングだと感じる。期待は高いけど、それに応えられるはずだし、素直に頑張ってほしい。

酒井 本当にメダルを狙えるメンツだよね。俺たちも含めてロンドンに出た選手たちは全員同じ気持ちを持っていると思う、俺らが果たせなかったメダルへのあと一歩を埋めてほしいって。そして今このコロナ禍で苦しい状況に明るいニュースを届けてほしいね。

――◆――◆――

 五輪を経験したふたりにとっても今回の日本代表への期待は大きいようだ。7月21日に発売されたサッカーダイジェストでは、山口と酒井の対談全編を掲載。ロンドン五輪を振り返ってもらいつつ、今大会の躍進へのヒントを訊いている。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【五輪代表PHOTO】久保も!林も!三笘も!代表戦士の輝く笑顔を厳選!

プロフィール
山口蛍 やまぐち・ほたる/1990年10月6日生まれ、三重県出身。173㌢・72㌔。箕曲WEST―C大阪U-15―C大阪U-18―C大阪―ハノーファー(GER)―C大阪―神戸。日本代表通算48試合・3得点。14年、18年と二度のワールドカップメンバーに選出されたJリーグ屈指のボランチ。ロンドン五輪では全6試合にフル出場し、攻守に奔走。中盤に不可欠な戦力だった。

酒井高徳 さかい・ごうとく/1991年3月14日生まれ、新潟県出身。176㌢・74㌔。三条SSS―レザーFCJrユース―新潟ユース―新潟―シュツットガルト(GER)―ハンブルク(GER)―神戸。日本代表通算42試合・0得点。左右をそつなくこなすSBは、ロンドン五輪では準々決勝のエジプト戦までの4試合で奮闘し、躍進に貢献。山口同様、14年、18年のワールドカップにも出場した。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】五輪のキーマンは堂安。スペイン相手に決めたゴールは、勝ち抜く上で大きな武器になる!
「日本戦でこんなことは滅多にない」豪州指揮官は何に驚いたのか? 「ニッポンが最も技術的に優れているから…」
「本気で可愛すぎる」福岡チアリーダー・Ayaが魅せた“癒しショット”が大反響!「相変わらずの破壊力」
「クボがスペインを壊す」久保建英の圧巻アシストに敵国メディアも感嘆!「アンチェロッティが注目」
日本の金メダルの可能性は? スペイン紙の五輪担当記者に訊く「優勝候補5か国に次ぐ存在、ニホンに勝つには骨が折れる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ