ブンデス日本勢の2014-15シーズン総括|第4弾【香川真司・原口元気・長澤和輝・丸岡満】

カテゴリ:ワールド

遠藤孝輔

2015年05月28日

怪我で出遅れるも、復帰後は攻守に渡る貢献が光った長澤。

左膝の靭帯断裂で大きく出遅れた長澤だが、後半戦に巻き返し、良い形でシーズンを締めくくった。 (C) Getty Images

画像を見る

長澤和輝(MF/ケルン)
10試合出場(先発5)・0得点・0アシスト
『キッカー』誌の平均採点:3.30
推定市場価格:60万ユーロ(14年7月)→60万ユーロ(現在)
 
 1月の入団ながら即座にレギュラーの座を確保した昨シーズンは、チームの昇格に大きく貢献。本格ブレイクが期待された今シーズンは、開幕前に左膝の内側靭帯を断裂する重傷を負い、ウイルス感染症にも悩まされた影響で、わずか10試合の出場に留まった。
 
 それでも終盤に巻き返して、良い形でシーズンの幕を降ろせたのは収穫だ。持ち前のテクニックや正確なパスでチームの仕掛けを活性化させただけではない。守備意識が高く、出足の鋭い寄せでボール奪取に奔走するなど、攻守に渡る貢献が光っていた。
 
 大きな自信になったのは32節のシャルケ戦だろう。相手GKに弾かれた自身のシュートを味方が押し込んで先制点が生まれ、本人は試合後「格上のチームを相手に、ゴールに繋がるプレーができたのは素直に嬉しかった」と振り返っていた。
【関連記事】
ブンデス日本勢の2014-15シーズン総括|第3弾【岡崎慎司・清武弘嗣・酒井宏樹】
ブンデス日本勢の2014-15シーズン総括|第2弾【長谷部誠・乾貴士・大迫勇也】
ブンデス日本勢の2014-15シーズン総括|第1弾【内田篤人・酒井高徳・細貝萌】
【連載】識者同士のブンデス放談「残り2節、どうなる残留争い!? EL出場権の行方は!?」
【連載】識者同士のブンデス放談「ドイツ人的メンタリティの両面 だからシャルケの内田選手は重宝される」
「いつか自分の子供にもここでプレーしてほしい」 シャルケ・内田篤人

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ