• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台1-1C大阪|マルティノスがチームを救うスーパーゴール。チアゴは攻守に存在感

【J1採点&寸評】仙台1-1C大阪|マルティノスがチームを救うスーパーゴール。チアゴは攻守に存在感

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2021年05月30日

C大阪――5月はリーグ戦勝ち無しに

【警告】仙台=西村(54分) C大阪=ダンクレー(34分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】マルティノス(仙台)

画像を見る

[J1第17節]仙台1-1C大阪/5月30日/ユアテックスタジアム仙台

【チーム採点・寸評】
C大阪 5.5
3バックにシステム変更。守備を安定させながらボールを支配し、決定機を多く作れていた時間帯もあったが、ゴールはセットプレーの1点のみ。終盤逃げ切りに失敗しての引き分けで、5月はリーグ戦勝ち無しに終わった。

【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 5.5
安定したシュートストップを見せ、大きなミスは無く試合を進められていたが、マルティノスのゴールでニアサイドを抜かれてしまった。

DF
6 チアゴ 6.5
3バックの中央で相手の攻撃を力強くはね返すことができ、セットプレーから打点の高いヘディングシュートで先制点を叩き出し、攻守で存在感を見せた。

DF
43 ダンクレー 6
3バックの右の一角として、フィジカルを生かした守備で奮闘。ロングフィードからも決定機を作り出していた。

MF
15 瀬古歩夢 5.5
MF登録だったが、実際には3バックの左でプレー。ポジショニングが良く、ピンチをよく防いでいたが、終盤は相手攻撃陣への対応に少し手こずった。
 
DF
2 松田 陸 5.5
右サイドからクロスボールやシュートで決定機を多く作り出すことはできていたが、あと一歩、中の選手と呼吸が合わず。失点場面では蜂須賀にクロスを上げさせてしまった。

MF
4 原川 力 6.5(65分OUT)
アンカーとしてプレー。中盤でセカンドボールをよく拾い、攻撃にもよく絡んだ。そして精度の高いフリーキックからチアゴのヘディングシュートをアシストした。

DF
14 丸橋祐介 5.5
左ウイングバックとして攻撃によく絡み、頭脳的な守備も見せることはできていたが、もう少し決定機につながるプレーを見せたかった。
 
【関連記事】
「品があってよろしい」100周年記念ユニ着用の日本代表集合写真に反響。「マンチェスターシティに見えた」
「なぜ2部の無名DFが日本へ」徳島の新助っ人カカの移籍は、ブラジル記者も驚きだった【現地発】
挫折の連続を経て…J1王者から掴んだ入団内定。流通経済大DFはなぜ川崎からのオファーを信じて待てたのか?
「バケモン」「黄金の左」仙台助っ人FW、敗色濃厚の川崎戦で劇的同点弾! 驚愕の弾丸ショットに大反響
「完璧やったなー」セレッソ大久保嘉人、渾身の“キャラ弁”に大反響! 小野伸二も「今度教えて~」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ