• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和2-0仙台|MOMは2ゴールを導いた“18番”。リーグ戦デビューのユンカー、鈴木彩艶も高評価!

【J1採点&寸評】浦和2-0仙台|MOMは2ゴールを導いた“18番”。リーグ戦デビューのユンカー、鈴木彩艶も高評価!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年05月10日

仙台――2失点目のFKの対応には疑問も

【警告】浦和=なし 仙台=吉野(73分)
【退場】浦和=なし 仙台=なし
【MAN OF THE MATCH】小泉佳穂(浦和)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
仙台 5

基本的に相手のミス待ちになってしまっている。前半はそれでもゴールに近づいたが、後半に浦和のミスが減るとマルティノスの個人能力を頼るのみになった。

【仙台|採点・寸評】
GK
27 ヤクブ・スウォビィク 5

阿部にフリーキックを決められた場面、立ち位置はゴール左サイドをかなり広く空けたあの場所で良かったのかは大いに疑問だ。

DF
4 蜂須賀孝治 5

前半は小泉に高い確率でクロスまで持ち込まれた。1失点目はラインを揃えられず、ユンカーがオンサイドになった。

16 吉野恭平 5
最終ラインでよく耐えていたが、小泉を倒して与えたFKが結果的には相手の2点目になってしまった。
 
13 平岡康裕 5
1失点目は小泉を迎撃しながらもフリックされ、自分が出たスペースでゴールされてしまった。試合結果を見れば痛恨だった。

14 石原崇兆 5.5(87分OUT)
関根に手を焼いたものの、決定的な突破はされていない。攻撃に効果的な関与をするには至らなかった。

MF
6 上原力也 5.5

シンプルなプレーを中心に前半は良いボール奪取もあった。後半は小泉の動きを制限できず、中盤の主導権を握られた。

8 松下佳貴 6(77分OUT)
ボール保持の場面では全権委任とでも呼ぶべき存在感があった。パスがある程度の本数つながる時は、必ず彼を経由した。
 
【関連記事】
「ほんとに救世主」「祝福シーン超カッコ良い」浦和・ユンカーのリーグ戦初ゴールにファン歓喜!
「欧州よりもはるかに…」浦和のロドリゲス監督がスペイン紙に語った“日本人選手の魅力”とは?「Jリーグは面白い」
「クリロナよりとんでる!」槙野智章、躍動感溢れるヘディング時の美フォームに大反響!「筋肉すごっ」
「またCLのアンセムを聞くのが夢」フランクフルト長谷部誠が、トップ4を懸けた残り3試合への想いを現地メディアに熱弁!
「僕の相棒です」小野伸二、愛車との2ショットに反響相次ぐ!「最高の車に最高の漢」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ