• トップ
  • ニュース一覧
  • 「欧州よりもはるかに…」浦和のロドリゲス監督がスペイン紙に語った“日本人選手の魅力”とは?「Jリーグは面白い」

「欧州よりもはるかに…」浦和のロドリゲス監督がスペイン紙に語った“日本人選手の魅力”とは?「Jリーグは面白い」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月14日

監督の役割の違いにも言及

槙野(左)と喜びを分かち合うロドリゲス監督。チームはようやく上昇気流に乗ってきた。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 4シーズンに渡って指揮を執った徳島ヴォルティスを離れ、今季から浦和レッズを率いるリカルド・ロドリゲス監督が、母国の有力紙『MARCA』で、日本のサッカーについて語った。

 47歳のスペイン人指揮官は、「新しいチームを率いることはとても大きな挑戦だが、家から数千キロも離れた、文化的にまったく異なる国でそれを行なうのはさらに困難だ」とし、浦和に来てから「最初の数週間の仕事はハードだった」と明かしている。

 Jリーグについては、「日本のサッカーは、多くの人が思っているよりもはるかに魅力的で面白い」と述べ、こう続けている

「規律が根付いた国であるため、選手は規律とプレーする際に必要なことを非常に熱心に守るため、一緒に仕事をするのはとても簡単だ。これは、日本の選手について本当に気に入っているところだ。なぜなら、私にとって、チームが具体的なアイデンティティを持ち、認識できることが非常に重要だからだ。それを達成するのは、(日本では)はるかに簡単だ」

【9節PHOTO】浦和1-0徳島|小柄な関根がヘディングで決勝ゴール!浦和が3連勝を達成!
 また、ヨーロッパの国々と違う点として、監督の役割を挙げ、「ここでは、ただの指揮官という仕事だけでなく、一種のゼネラルマネージャーでもある。つまり、すべての組織の決定は監督を通過する。そのため、新天地に到着するとすぐ、様々な部門の人と会議を開く必要があった」と話している。

 スタートダッシュはやや出遅れたものの、4月に入って3連勝とロドリゲス監督のスタイルがフィットしてきた浦和。ここからの巻き返しと指揮官の采配に注目だ。

サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】関根貴大の決勝点で3連勝!浦和vs徳島戦ハイライト
【関連記事】
「中国のマナー違反が炸裂した」韓国メディア、女子代表の五輪予選敗退に敵国を糾弾!「観客はコロナ対策なし、選手は時間稼ぎ…」
「腹が立ったよ、日本に押し込まれて…」韓国代表の左SBが惨敗に終わった日韓戦を回顧!「いまはホン・ミョンボの気持ちがよく分かる」
「何をしてもカッコいい!」浦和レッズ槙野智章のオフ・ザ・ピッチ姿に反響「どこの使ってるんですか?」
「それならウチダはもう使わない!」内田篤人、鬼軍曹マガトに“干されかけた”エピソードを明かす「恐っ」
【セルジオ越後】五輪のオーバーエイジ、いま3人を選ぶとすれば… FWは大迫か、それとも?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト J年間決算号!
    12月8日発売
    1338選手の年間査定&
    現役90選手が選ぶ
    J1 BEST PLAYER
    日本代表カレンダーも!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場を先取り!
    12月7日発売
    移籍マーケット
    2024大展望
    EURO2024組分け決定に
    恒例壁掛けカレンダーも!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ