「勝利は俺のドラッグ」「ミラン優勝ならキャリア最高だ」と意気軒高【イブラ独占③】

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年01月25日

「マラドーナはどんな時代にあっても最強だ」

09-10シーズンのバルサでは本領発揮できなかったが、シャビ(左)を自身が選ぶベストイレブンに選出。(C)Getty Images

画像を見る

チームメイト
「偉大さと愛情という点で選んだ、俺のベストイレブンを紹介しよう。みんな俺に何かを与えてくれた選手たちだ。GKはイブラ、DFはイブラとイブラ…うそうそ、真面目にいこう。
 
ゴールを守るのはブッフォン。最強のGKだ。ユベントスでは共に良い時代を過ごした。あの頃のユベントスは本当に特別なチームで、俺にとっても最初の本物のトップクラブだった。誰もが俺に色んなことを教えてくれたし、見本になってくれた。今、俺がミランでやっているように。将来、俺もそういう風に語られるんだろうな。
 
左SBはマクスウェル。俺のマブダチだ。それから動物を入れていいなら、CBはカンナバーロとネスタ。カンナバーロは俺がナポリに行った時、スクーターで街を案内してくれたんだ。でも、アイツはマジでいかれてるね。まあ俺はそれ以上だけどさ。ユベントス時代はカンナバーロとテュラムを相手に良いトレーニングができた。今、彼らと一緒にプレーしたら楽しいだろうな。あの時はきっとかなり違うはずだ。
 
右SBはマイコン。彼がインテルに来た時はそれほど強い選手には見えなかったが、そこから素晴らしく成長した。インテル時代にも良い3年間だったよ。
 
中盤はまずネドベド。彼はナンバー1だ。誰よりも俺の才能を伸ばしてくれた選手でもある。彼のプレーを見た時、自分のサッカーはまだまだだってことに気づかされたもんさ。もっともっと頑張らなければと思ったよ。ネドベドはまるでサッカーマシンだった。彼はチーム練習の前にも後にもずっと一人で練習をしていて、最初は頭がおかしいのかと思ったぜ。
 
中盤はあと、ユベントスとインテルで一緒にプレーしたヴィエラ。もう1人はシャビだ。あの頃のバルサには本当にすごい選手がそろっていた。最初の半年は最高だったが、監督(グアルディオラ)のせいで、俺は居心地が悪くなった。
 
攻撃陣は簡単だ。トレクアルティスタ(トップ下)はジダン。彼はピッチに入るとすぐに全員をジダンに変えてしまう。それからブラジルのロナウド。フェノーメノ(怪物)は俺のアイドルだ。そして、マラドーナ。彼はどんな時代にあっても最強だ。たぶん俺よりも強いと思う。だから俺自身は今回、監督ってことにしとこう。いつの日か本当に監督をやるかもしれないしな」
 
interview by Serena GENTILE
translation by Akiko TONEGAWA
(C)Sportweek,il magazine de La Gazzetta dello Sport
(C)RCS MediaGroup S.p.a.
※ワールドサッカーダイジェスト1月21日発売号の特集は「名門ミラン、復活」。イブラヒモビッチとアンブロジーニの対談をはじめ、マルディーニTDのインタビュー、戦術分析、トップチーム全選手の貢献度査定、監督&フロントの物語など、ロッソネーロを総力特集している。
 
【イブラ独占①】「彼女は他の誰とも違った」と妻との馴れ初めを激白。「愛は言葉ではなく態度で示すもんだ」とも
 
【イブラ独占②】「お袋にはよく引っ叩かれた」から激情家に?「ミランは俺の家」とも
 
【関連記事】
【イブラ独占①】「彼女は他の誰とも違った」と妻との馴れ初めを激白。「愛は言葉ではなく態度で示すもんだ」とも
「お袋にはよく引っ叩かれた」から激情家に?「ミランは俺の家」とも【イブラ独占②】
「リアル・マトリックス」イブラの“時を超越した”美技に世界驚愕!「見ているだけで膝が痛い」
今季2敗目も「冬の王者」となったミランの優勝確率は100%? 伊メディアが統計紹介もイブラの反応は――
「お前はいつもそうだ」“冬の王者”を逃したインテル、退席処分の指揮官コンテが主審にブチギレ!試合後にあわや一触即発に…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ