• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京1-3柏|クリスティアーノとオルンガが大暴れ。FC東京は頼みの守備陣が崩壊

【J1採点&寸評】FC東京1-3柏|クリスティアーノとオルンガが大暴れ。FC東京は頼みの守備陣が崩壊

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2020年10月29日

柏――CBの山下は身を挺した守備で敵の攻撃を跳ね返した

【警告】FC東京=森重(3分)、品田(51分)、安部(66分)、高萩(84分) 柏=三原(31分)、染谷(90+3分)
【退場】FC東京=なし 柏=なし
【MAN OF THE MATCH】クリスティアーノ(柏)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
柏 7
テクニカルかつインテリジェンス、しかも力強さも見せつけた戦いぶりで勝利。一旦は1点差にされながらも75分に突き放すあたりに勝負強さを感じた。

【柏|採点・寸評】
GK
17 キム・スンギュ 6.5
1失点も、好セーブを連発。致命的なミスは見当たらず、守護神としての務めをしっかりと果たした。

DF
4 古賀太陽 6.5
41分のキックミスはいただけない。それでも試合を通してはハイパフォーマンスで、その働きぶりをクリスティアーノも褒めていた。

13 北爪健吾 6(61分OUT)
オルンガのヘディングシュートを演出した23分のクロスは見事。61分に交代するまで、攻撃面ではまずまずのパフォーマンスだった。

25 大南拓磨 6.5
フィジカル勝負も“どんとこい”というスタンスで最後まで勇敢に戦った。山下、染谷とのコンビネーションもよかった。

50 山下達也 6.5(72分OUT)
身を挺したディフェンスでFC東京の攻撃を跳ね返した。柏の堅守を支えたその仕事ぶりはポジティブに映った。
 
MF
7 大谷秀和 6.5
37分にアダイウトンを止めたプレーはベテランならでは。的確なポジショニングと読みで中盤に落ち着きをもたらした。

MAN OF THE MATCH
9 クリスティアーノ 7
オルンガに通した20分のスルーパスはパーフェクト。お洒落なテクニックでピッチを彩り、決めるべきところで決める。申し分のない出来だった。

27 三原雅俊 6
31分のイエローカードは減点対象。ただ、広範囲に動いて味方をサポートするなどプレーの質自体は悪くなかった。

33 仲間隼斗 6.5(72分OUT)
先制点につながるドリブル、ミドルは評価に値。ファウルが少し多かったものの、攻撃を活性化させたプレーは良かっただろう。
 
【関連記事】
ルヴァン杯決勝の前哨戦は柏に軍配。FC東京はよもや、よもやの3連敗
『SLAM DUNK』の名セリフを思い出させてくれた森重真人のスタンスとは…
【天皇杯|3回戦結果】前回8強のHondaやJFL首位のヴェルスパ大分などが4回戦へ!大学勢では筑波大が唯一勝利
広島が猛攻をPKでの1失点にしのぎ勝利!鳥栖から加入のGK高丘はマリノスデビューで3失点
最下位の仙台が3連敗で15戦未勝利、5試合ぶり得点も及ばず…神戸が3-2で撃ち合いを制す!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ