• トップ
  • ニュース一覧
  • 流経大柏の守護神・松原颯汰がジェフ千葉を選んだ理由。とにかくオーラが凄かったという先輩GKとは…

流経大柏の守護神・松原颯汰がジェフ千葉を選んだ理由。とにかくオーラが凄かったという先輩GKとは…

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2020年10月03日

僕にとって千葉は第二の故郷。流経大柏でも、ジェフでも千葉の人たちにより応援される存在になりたい

最後の大会となる選手権へ強い想いを寄せる松原。そして加入が内定した千葉でさらなる飛躍を果たしたい。写真:安藤隆人

画像を見る

――高1の時にレギュラー争いをした猪瀬選手は当時、本当に松原選手を高く評価していましたね。
「康介さんはピッチ内もピッチ外もしっかりしていて、見習うべきお手本のような存在ですし、これからもプロの先輩としていろんなことを聞いていきたいです。康介さんも昨年Jデビューする一方で怪我に苦しんでいて、やっぱりプロの世界は厳しいなと感じましたし、僕も簡単には試合に出られないなと思いました。特に僕は康介さんほどの高さがないので、周りとは何か違うものをしっかりと持たないと他の選手には勝てない。僕の武器は反応を生かしたシュートストップ。至近距離からのシュートへの反応速度、前へアタックできる技術は自信があるので、これからもっと磨いていきたいです。ポジショニングにもこだわっていきたいし、キャッチの正確性はもうプロでは当たり前になるので、当たり前のことを当たり前にできるプレーヤーになりたいです」

――最後にこれから流経大柏の守護神として、プロとしてこれからをどう考えていますか?
「GKはポジションがひとつしかないので難しいと言われますが、その中で1年目から出るという気持ちを持ちつつ、新井選手など周りの選手の姿勢を学んで自分の成長につなげたいです。流経大柏ではやっぱり昨年は選手権に出られなった分、絶対に優勝して出場し、頂点を目指したいです。それにチームメイトでまだ進路が決まっていない選手もいます。僕がゼロに抑えて、チームが勝つことでみんなもスカウトの人たちから評価されると思うので、周りの選手が輝けるように全力を尽くしたいと思います。仲間の能力の高さを知っているからこそ、周りのために自分がどうならないといけないか、どうあるべきかを考えてやりたいと思っています。あと、僕は千葉が第二の故郷となっているので、流経大柏でも、ジェフでも千葉の人たちにより応援される存在になりたいと思っています」

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【関連記事】
高校年代でも存在感は抜群の中学3年生!ヴェルディユースにまたひとり将来有望な逸材ドリブラーが出現
ガンバが獲得した2019年のU-15年代最高クラスの才能。街クラブの超逸材はなぜ世代最強チームを選んだのか?
名門・東福岡のエースがJユース相手に4発!“赤い彗星”の9番が紆余曲折を経て取り戻した得点感覚
J過密日程でU-19日本代表のレギュラー争いが激化!久保建英は招集せずも、前線はタレントが目白押し
“赤い彗星”金古聖司はいま──。高校サッカー部監督として美学を貫く40歳の「埼玉奮闘記」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ