• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 3-1 柏|観衆を魅了した家長。川崎のプレースキッカーと守備の要も高評価

【J1採点&寸評】川崎 3-1 柏|観衆を魅了した家長。川崎のプレースキッカーと守備の要も高評価

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2020年07月12日

柏――序盤こそ粘り強く守るも…

【警告】川崎=脇坂(31分)、車屋(44分)、守田(89分) 柏=染谷(61分)、瀬川(90+4分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】家長昭博(川崎)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
柏 4.5
手堅い守備から相手の隙を突くゲームプランを練っていたはず。しかしネルシーニョ監督が試合後に振り返ったように、奪ったあとのクオリティが足りず。後半のサッカーを前半から見せたかった。

【柏|採点・寸評】
GK
17
 キム・スンギュ 5
悔しい3失点も、どれもマークが甘くなったところを打たれており、セーブは難しいもの。それよりもフィードがズレる場面があったのが気になった。
 
DF
13 北爪健吾 4(HT OUT
序盤こそ粘り強く守ったが、時間を経るごとに長谷川や登里の対応に苦慮。42分にはパスを奪われ、失点につながった。

15 染谷悠太 4.5(64OUT
42分には家長のシュートをブロックし切れず、股の間を通ったボールはネットに吸い込まれた。苦しい対応が目立ち始めた64分にベンチに下がった。
 
 
2 鎌田次郎 5
対人の強さを示し、L・ダミアンをマークしたが、1失点目の場面では相手に上手く身体をぶつけられてしまったか。試合後には「今日は川崎のほうが一枚上だった」と悔しさを滲ませた。

4 古賀太陽 5
前半は本職の左SB、後半は逆サイドの右SBでプレー。後半は不慣れなポジションだったこともあるが、試合を通じてフィードが安定しなかった。
 
MF
28 戸嶋祥郎 4.5HT OUT
よく走って相手に食らい付いた。それでも奪ったボールを効果的に攻撃につなげられず、前半のみで交代に。

8 ヒシャルジソン 5
“潰し屋”という言葉がピッタリのガツガツしたディフェンスで相手にアタック。ただ上手くいなされるシーンも少なくなかった。攻撃のスピードを上げる縦パスも入れられず。
 

 
【関連記事】
川崎が怒涛の3連勝!絶好調、家長の2ゴールを含む3得点で柏を下す
【川崎フロンターレの最新序列】新布陣4-3-3は盤石の陣容。注目は完全復活を目指す小林&中村の巻き返し
【柏レイソルの最新序列】超ハイレベルな日韓代表GKの定位置争い!中盤も主軸2名の離脱で大混戦
“2大司令塔”小野伸二×大島僚太の特別対談が実現!大島が見本にしている小野のプレーは…
【川崎】多摩川クラシコの快勝を支えた守備陣。際立った“速くて強い”ジェジエウのカバーリング能力

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ