• トップ
  • ニュース一覧
  • 【W杯アジア予選を突破した日】輪の中心にはカズがいた…ジョホールバルでドーハ組はいかに振る舞ったか?

【W杯アジア予選を突破した日】輪の中心にはカズがいた…ジョホールバルでドーハ組はいかに振る舞ったか?

カテゴリ:Jリーグ

佐藤俊

2020年04月20日

アイシングの処置をしながらカズが連絡をとっていた相手とは?

 ロッカーで一番喜んでいたのは、カズ、ゴン、北澤、井原らドーハ組だった。中田英寿は淡々として、城も妙に落ち着いていたという。

 ホテルに戻り、並木はカズの部屋に行き、アイシングの処置をしていた。その時もカズはドーハ組の選手に連絡をとり、笑顔で話をしていたという。

「カズにとってドーハ組は特別な存在で、一刻も早く話をしたかったんじゃないですか。最終予選は、やはり特別な思いがあったと思うんで」

 ホテルロビーや周辺はジョホールバルに応援に来ていたファンが多数集まり、騒然としていた。そのなかで北澤はお祝いのビールをロビーにいるファンに配っていた。選手たちはテレビ出演などが続き、それは深夜遅くまで続いた。

 経験豊富なカズやゴン、井原、北澤が「初」の喜びに酔いしれた。それはドーハを知る彼らが、その価値を痛いほど理解していたからでもある。

文●佐藤 俊(スポーツライター)
【関連記事】
【W杯アジア予選を突破した日】初出場を決めたマレーシアの夜と岡田監督からのお礼の封筒
【名勝負の後日談】ドーハの悲劇~最後に蹴らせたのは贖罪なのか…? ラモス瑠偉が感じた疑問
AFC公式がACLに名を残した「日本のレジェンド5人」を選出! サポーター投票で首位を独走しているのは?
元日本代表監督のザッケローニ氏がイタリアから"第二の故郷" へエール!「少しずつ光が…」と母国の現状も語る
「無傷で乗り越えるのは不可能」“コロナショック”に直面したサッカー界の未来【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ