• トップ
  • ニュース一覧
  • 【W杯アジア予選を突破した日】初出場を決めたマレーシアの夜と岡田監督からのお礼の封筒

【W杯アジア予選を突破した日】初出場を決めたマレーシアの夜と岡田監督からのお礼の封筒

カテゴリ:連載・コラム

佐藤俊

2020年04月18日

部屋に戻って封筒を開けてみると……「岡田さんの気持ちがすごく嬉しかった」

現在はFC今治のオーナーを務める岡田氏。並木トレーナーは「全員に目配りができる監督だった」と振り返る。写真:早草紀子

画像を見る

 岡田監督はセカンドバッグから人数分の封筒を取り出し、小野剛コーチやマリオGKコーチら一人ひとりに手渡していった。並木たちの順になると少し雑になり、笑いながらブーメランのようにして投げてきた。

「投げられるぐらいなんで、うすって思っていたですよ(笑)。でも、部屋に戻って開けてみたらピン札で、たしか20万円ぐらい入っていた。その時、十数名いたんで、岡田さん、大金をセカンドバッグに入れてもってきたんですよ。ほんと、岡田さんの気持ちが、すごく嬉しかったですね」

 岡田監督には明確なスタイルがあったという。

 前任者の加茂周監督は親分気質でスタッフに、他のスタッフの調子を聞いていた。だが、岡田監督は、直接スタッフ本人に話を聞き、各自の状態を把握しつつ、選手についてなどいろんな情報を得ていた。

「試合前は世界に入ってしまうんで、話かけられないけど、普段はできるだけみんなと話をするという監督でしたね。そうして全員に目配りしていたんです」
 
 そんな監督だからこそ、苦しくとも最後にチームはひとつになり、ワールドカップへの扉を押し開くことができたのだろう。

 そして、封筒のお礼は、フランス行きの約束手形にもなったのである。

文●佐藤 俊(スポーツライター)
【関連記事】
【名勝負の後日談】ドーハの悲劇~最後に蹴らせたのは贖罪なのか…? ラモス瑠偉が感じた疑問
「攻め続ける」――グアルディオラのバルセロナが体現した“究極のボールプレー”【小宮良之の日本サッカー兵法書】
AFC公式がACLに名を残した「日本のレジェンド5人」を選出! サポーター投票で首位を独走しているのは?
伊東純也、森岡亮太がベルギー・リーグ今季最高の50人に選出!「驚くべき変貌を遂げた」と評されたのは?
最新FIFAランクが発表!日本は28位で変わらず、アジアトップをキープ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ