• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖1-6神戸|トーレス引退試合でスター助っ人陣を上回る、スーパーな活躍をした日本人は?

【J1採点&寸評】鳥栖1-6神戸|トーレス引退試合でスター助っ人陣を上回る、スーパーな活躍をした日本人は?

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2019年08月24日

神戸――酒井は見事なロングドリブルからアシストを決める。

【警告】鳥栖=金森(49分) 神戸=なし
【退場】鳥栖=なし 神戸=なし
【MAN OF THE MATCH】古橋亨梧(神戸)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
神戸 7.5
元々持っている選手の高い能力を、すべて引き出して上手く噛み合った圧勝。躍動感のあるサッカーはエンターテインメント性に満ちたものだった。
 
【神戸|採点・寸評】
GK
18 飯倉大樹 5.5
足元の技術の高さを活かしてパス回しに参加し、敵のプレスをかき乱していた。失点シーンはノーチャンスだったか。
 
DF
33 ダンクレー 5.5
序盤は不用意なパスミスが散見。ただ、徐々に調子を上げていくと、鋭いインターセプトなども見せた。
 
25 大﨑玲央 6
1対1の対応は粘り強く、危険な場面では何度もシュートブロック。安定したビルドアップで攻撃もサポートした。
 
4 トーマス・フェルマーレン 6
優れたポジショニングでピンチを未然に防ぎ、攻撃の組み立ても上手かった。73分には左サイドから正確なサイドチェンジでチーム5点目の起点になった。
MF
6 セルジ・サンペール 6
被カウンター時の守備力は気になったが、優勢のゲーム展開が長かっただけに、アンカーでのパス捌きが光っていた。
 
22 西 大伍 6.5
敵の急所を突く嫌らしいスルーパスを右サイドから何度も供給し、11分にはそのプレーが実を結び、山口の先制ゴールをアシスト。73分には浮き球を華麗なダイレクトパスで山口につなぎ、5点目にも絡んだ。
 
24 酒井高徳 6.5
54分、左サイドで相手DFを振りきった自陣からのロングドリブルは圧巻。その後のクロスも正確で、古橋のゴールをアシストした。
【関連記事】
F・トーレスが明かした、引退試合で思わず涙しそうになった瞬間
F・トーレス、現役ラストマッチはよもやの1-6完敗… 神戸が今季最多のゴールラッシュ!!
「FWの選手に助言をするなら…」F・トーレスが引退試合で残したストライカーとしての金言
「あんなパスってあるんですねぇ」解説・福田正博氏も感嘆の声… イニエスタの圧巻スーパーロングパスに大反響!
「数よりも重要なのは価値あるゴールを奪えたことだ」ラストマッチ直前のF・トーレスが振り返る自身のベストゴールは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ