• トップ
  • ニュース一覧
  • 「FWの選手に助言をするなら…」F・トーレスが引退試合で残したストライカーとしての金言

「FWの選手に助言をするなら…」F・トーレスが引退試合で残したストライカーとしての金言

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2019年08月24日

「やはりゴールを決め続けなければいけない」

F・トーレスがFWとしての持論を語った。写真:徳原隆元

画像を見る

 8月23日、J1リーグ24節のサガン鳥栖対ヴィッセル神戸の一戦で、フェルナンド・トーレスが現役を引退した。
 
 ゲームは1-6で鳥栖が神戸に大敗したが、F・トーレスは果敢にゴールに迫った。63分と終盤にはペナルティエリア内でこぼれ球に反応したものの、シュートは惜しくも枠の外。有終の美を飾れなかったが、チャンスに絡んだプレーでは大いに会場が沸いた。
 
 ラストマッチはノーゴールに終わったが、これまで欧州などのトップレベルで多くの得点を決めてきたワールドクラスのストライカーであることに変わりない。そんなF・トーレスが引退試合の後、FWとしてプレーしてきたことについて、こう語っていた。
 
「ひとりの人間がFWを選んで、そこでプレーしていくと選んだのであれば、ゴールを決めなければならないです。その人間がレギュラーとしてピッチに立っているということは、ゴールを決めているから。だから、やはりゴールを決め続けなければいけない。良いプレーをしたとしても、ゴールを決めなければ監督から外されてしまいます」
 F・トーレスが世界的なストライカーとして、スター街道を突っ走る原動力となっていたのは、紛れもなくゴールである。アトレティコ・マドリーやリバプールのみならず、スペイン代表でも多くの貴重な得点を決めて評価されてきた。

 だからこそ、F・トーレスは最後に次のような金言を残した。

「なので、FWの選手に助言をするなら、『ゴールを決めなさい』。別に上手いプレーをしろとか、そんなことは要らないです。『ゴールを決めろ』それだけを言いたいです」
 
 F・トーレスのゴールは残念ながらもう見れない。ただ今度は、この世界的ストライカーのラストメッセージを体現するような、日本人FWの台頭に期待したいところだ。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)

【F・トーレス PHOTO】スペインの貴公子ラストゲーム

【鳥栖 1-6 神戸 PHOTO】神戸が攻守に渡って鳥栖を圧倒。ゴールラッシュの完勝を飾る
【関連記事】
F・トーレスが明かした、引退試合で思わず涙しそうになった瞬間
【J1採点&寸評】鳥栖1-6神戸|トーレス引退試合でスター助っ人陣を上回る、スーパーな活躍をした日本人は?
「多くの人に愛されて…」去りゆく“盟友”F・トーレスにイニエスタが寄せた熱きラストメッセージ!
「あんなパスってあるんですねぇ」解説・福田正博氏も感嘆の声… イニエスタの圧巻スーパーロングパスに大反響!
F・トーレス、現役ラストマッチはよもやの1-6完敗… 神戸が今季最多のゴールラッシュ!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ