• トップ
  • ニュース一覧
  • “常勝軍団”鹿島&“ベンチャー企業”メルカリの新タッグが船出!! 経営権譲渡が映し出す未来は?

“常勝軍団”鹿島&“ベンチャー企業”メルカリの新タッグが船出!! 経営権譲渡が映し出す未来は?

カテゴリ:Jリーグ

岡島智哉

2019年08月30日

「何度優勝しても危機感は消えない」

鹿島は20個のタイトルを獲得している常勝軍団だ。しかしビジネスの観点では不利な面も。写真:徳原隆元

画像を見る

 では、具体的に何が変わるのか。ドラスティックな改革は起きないだろう。組織としての鹿島は、ある程度完成されている。スポーツ界では一般的に、大手IT企業に経営権が移ると、良くも悪くもチームがガラリと変わるケースが多かった。貧乏球団だった福岡ダイエーホークスは球界随一の金持ち球団『福岡ソフトバンクホークス』に変貌を遂げ、負けに負けていた横浜ベイスターズは『横浜DeNAベイスターズ』として、スポーツビジネス界の手本となるような抜本的な取り組みでスタジアムに観客を呼び戻し、成績も向上させた。
 
 一方の鹿島は、国内で最も完成されているクラブといっていいだろう。前述の通り営業収入は右肩上がり。強化部の有能ぶりは他クラブが羨むレベルで、現有戦力の伸びしろにフタをせず、適材適所に選手を補強する。この1年間で海外移籍した選手はみな、多かれ少なかれ移籍金を残して巣立っている。
 
 カシマスタジアムの半径30キロ圏内人口はわずか78万人(浦和は1700万人、FC東京は2207万人)。あるクラブ幹部は「何度優勝しても危機感は消えない」と語る。他クラブのサポーターから「鹿島国」と揶揄される片田舎を本拠地としながらも、各部署が一枚岩となり、勝利だけを目指すクラブとして地位を築いている。小泉社長は「チームのことについてはこれまでの歴史、伝統がある」と語っており、ここまで鹿島が築き上げてきたクラブの理念、方針には断じて口出ししない意向を示している。
 
 メルカリはその盤石な「幹」を支え、より太くしていくアクションを行なっていく。「現状維持は衰退」という言葉があるように、鹿島はメルカリの参入で、固まりつつある経営地盤をさらに高みへ導き、世界を舞台に戦う規模への成長を目指す。
 
【関連記事】
2019年夏・J1&J2移籍動向一覧
2020Jクラブ新卒入団&昇格内定選手一覧
Jリーグに問われる「プレーヤーズファースト」――鹿島が安定して強い理由を考えるべき【小宮良之の日本サッカー兵法書】
7月のJ1ベストゴールは鹿島DFの「見事な軌道の驚きの一撃」。J2では元日本代表MFの劇画さながらのアクロバットな一撃を選出!
「5分でも、結果を出すのが僕の仕事」鮮烈プロ初弾、鹿島・上田綺世への関係者評は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ