【連載・東京2020】神谷優太/前編「プロになるのは当然。その先を見据えていた」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2019年07月18日

成長を実感できなくなった高2時代

小学生の時に柴崎(10番)と椎名(7番)という青森山田のボランチコンビに衝撃を受ける。「当時の僕にとってスーパースターだった」。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

――柴崎選手、椎名選手の2ボランチはかなり凄かったですよね。
「もう本当に度肝を抜かれました。当時の僕にとってスーパースターでした」
 
――自分もそうなりたいと。
「そうです」
 
――ユースに上がるタイミングにも青森山田高への進学を考えたんですよね? その時にいかなかった理由は?
「親に反対されたんです。『チームのことを考えて。ユースに上がれなかった選手の分まで頑張らないといけないんじゃないの』と」
 
――高校時代からプロは目指していた?
「もちろんです。ヴェルディでプロになるのが理想でしたけど、ユースからトップに上がった選手でも試合に出られるのはほんのひと握りだったので、難しさを感じていました」
 
――でも逆にヴェルディにいたほうがプロになりやすかったかもしれないですよね。
「その差はあまり考えていなかったです。ヴェルディにいても、青森山田にいっても、プロにはなれると思っていたので」
 
――プロになる自信はあったから、過程はどっちでもいいと。
「そうです。大事になのはプロになってから。ヴェルディにいたままでは、プロに上がった時に大成できないんじゃないかなという不安があった。当時は、ヴェルディのトップチームに上がったとしても、練習だけこなして、なかなか試合に出れないイメージしか沸かなかったんですよね」
 
――青森山田高を選んだのは、山形出身というのも関係している?
「あまり関係ないです。青森は山形と比べものにならないくらいの豪雪地帯なので。でも、だからこそ、そういう厳しい環境にいったらまたひと回り成長できるのかなって」
 
――とはいえ高校の途中でチームを変えるのは、かなり悩んだのでは?
「それは間違いありません。ヴェルディユースでの1年目はクラブユース選手権も、Jユースカップも、プレミアリーグでも試合に出ていました。ただ高2で結果が出ずにベンチで燻っていたんです。ヴェルディを出たのは、それが嫌だったのもあります。成長している実感がなくなっていったんですよね」
 
――なぜ高2で出れなくなってしまった?
「きっかけは東京国体でした。点を取ったり活躍して、チームを優勝に導いた。ただ、それでちょっと有名になったせいで、天狗になってしまったんです……」
 
――それを監督に見透かされていた?
「というよりも、それに自分自身が満足してしまったところはあります。慢心してしまって、結果がついてこなくなってしまったんです」
 
――そこを変えたいと?
「はい、どん底まで落ちたと思いました。もう下がることはないので、上がるだけだなと」
【関連記事】
【連載・東京2020】旗手怜央/前編「大学屈指のアタッカーはいかに育ったのか。名門”静学”を選んだ理由」
【連載・東京2020】遠藤渓太/前編「中学時代は『△』評価も、気がつけば“敵なし状態”に」
【連載・東京2020】岩崎悠人/前編「知られざる幼少期の物語。なぜ、一度離れた故郷に戻る道を選んだのか」
【新連載・東京2020】小川航基/前編「怪物FW誕生秘話。名門校で頭角を現わすまでの道程」
ガンバが誇る18歳、中村敬斗がオランダ移籍か。久保を筆頭に東京五輪世代が続々と欧州へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ