• トップ
  • ニュース一覧
  • 【連載・東京2020】旗手怜央/中編「“静学の10番“を背負えたのは”唯一の能力“があったから」

【連載・東京2020】旗手怜央/中編「“静学の10番“を背負えたのは”唯一の能力“があったから」

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年07月15日

「高校3年間は誰よりもサッカーに真摯に向き合い続けた」

静岡学園の10番を背負った歴代の選手たちに比べたら、全然うまくなかったという。中でも大島(現・川崎)は尊敬するひとりだ。

画像を見る

――お父さんとは当時どんな話を?
「サッカーの話とかいろいろです。小さい時から父親と会話する機会は多くて、特に風呂で話す時間はすごく楽しかったです」
 
――お父さんに言われて印象に残っている言葉は?
「『部屋が汚いと怪我をする』と。自分の身の回りのことができないのに、自分の身体なんて気を遣えないだろうって。あとは『継続は力なり』。それは今の自分のモットーでもあります」
 
――そう言われて生活は変わった?
「元々綺麗好きで、物をあまり置かないので、そんなに部屋は散らからなかったですけど、より徹底するようになりました。今は一人暮らしで、部屋の掃除は週に2回、トイレと風呂もいつも綺麗にするように心掛けています。スポーツ選手にとって、怪我しないことは一番大事だと思うし、それが一番難しいと思う。それは父親に言われてすごい考えさせられましたね」
 
――高校時代の経験で、今活きていることは?
「僕は決して天才と言われるようなタイプではなかったので、多分高校3年間は誰よりもサッカーに真摯に向き合い続けた。先ほども言いましたけど、それが僕の唯一の能力だったし、それこそが今に活きているものです。今でもサッカーに対して、すべてを注いでいます。大学生になって身体の面もすごく気を遣うようになって、食事もしっかり自炊しているし、睡眠時間にも気を遣っています。それは高校3年間で身に付けられたからだと思います」
 
――では試合で勝つために、最も意識的に取り組んでいたのは?
「個の技術を徹底的に磨くこと。技術は磨けば磨くほど身につきますから。静学は守備や攻撃の組織練習はほとんどしなくて、個々の技術とアイデアが重視されるチームでしたし、中学時代の自分に足りない部分だと感じていたので。まあ今フロンターレで活躍している大島(僚太)さんや長谷川(竜也)さんなど歴代の選手たちに比べたら、全然うまくなかったですけどね。テクニシャンが揃っていたチームのなかで、僕は『静学っぽくない』って言われましたから。でも、確実に向上していた実感はありました」
 
【関連記事】
【連載・東京2020】旗手怜央/前編「大学屈指のアタッカーはいかに育ったのか。名門”静学”を選んだ理由」
【連載・東京2020】遠藤渓太/前編「中学時代は『△』評価も、気がつけば“敵なし状態”に」
【連載・東京2020】岩崎悠人/前編「知られざる幼少期の物語。なぜ、一度離れた故郷に戻る道を選んだのか」
【新連載・東京2020】小川航基/前編「怪物FW誕生秘話。名門校で頭角を現わすまでの道程」
6月の国際大会で躍動した若手有望株たち――久保建英に続くブレイクスルーが望まれる東京五輪世代のFWは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ