• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-0松本|勝負を決めたE・ジュニオと大津を高く評価!松本は粘り強く守ったが攻撃陣は…

【J1採点&寸評】横浜1-0松本|勝負を決めたE・ジュニオと大津を高く評価!松本は粘り強く守ったが攻撃陣は…

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2019年06月22日

松本――戦い方は狙い通りだったが…

【警告】横浜=和田(76分) 松本=田中(90+3分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】エジガル・ジュニオ(横浜)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
松本 6
序盤こそ横浜の速いテンポのパス回しに苦労したが、徐々に対応力を示していく。拮抗した展開に持ち込んだのは狙い通りだけに、何度かあったチャンスで仕留めたかった。0-1で惜敗したとはいえ、やるべきことはやった。
 
【松本|採点・寸評】
GK
1 守田達弥 6
序盤から我慢を強いられるも、集中を切らすことなく際どいシュートを立て続けに防ぐ。失点は自責点ではないだろう。
 
DF
5 今井智基 6
失点場面は大津に競り勝てず。それでも3バックの一角として序盤から相手の攻勢に耐えたことは高く評価できる内容だった。
 
4 飯田真輝 6
自陣ゴール前の最も危険なスペースをケアする。E・ジュニオのポストプレーを潰し切れなかったが、その後のリカバリーは早かった。
 
 

15 エドゥアルド 6
ポジションチェンジを頻繁に繰り返す横浜のオフェンスに手を焼く。ただしマークすべき相手を見つけてからは強さを発揮。
 
MF
3 田中隼磨 5.5
まずは下がって危険なスペースを埋めることに注力。数少ないチャンスだった82分はシュートを枠に飛ばしたかった。
 
6 藤田息吹 6
最終ラインの前方に陣取ってバイタルエリアを消す役割。良い形でのボール奪取から何度かカウンターを実現させた。
 
35 宮阪政樹 5.5 (89分OUT)
3ボランチの左でプレーし、マイボール時は相手ゴール前へ。フリーで放った26分のシュートは惜しくもバーを直撃。
 
【関連記事】
【ウルグアイ戦コラム】三好は人生を一変させた可能性も…森保ジャパンが強敵相手に示したポテンシャル
横浜F・マリノスが新たな練習施設の整備に横須賀市と合意! 新拠点となる施設の概要は?
【セルジオ越後】ウルグアイの猛攻によく耐えた!でも、ドローで悔しくないのか?
「VARで判断すべきだった」「モニターを見ようともしなかった!」ウルグアイ戦の“PK見逃し”がスペインでも話題に
清水が劇的AT弾で名古屋を撃沈!初先発の西澤が90+5分に決勝点、ドウグラスは5戦連発

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ