• トップ
  • ニュース一覧
  • 松木安太郎がコパ・アメリカのスタメンをセレクト!「注目の2列目は中島と久保。CFはリーダーシップを取れる岡崎が最適解だ」

松木安太郎がコパ・アメリカのスタメンをセレクト!「注目の2列目は中島と久保。CFはリーダーシップを取れる岡崎が最適解だ」

カテゴリ:日本代表

松木安太郎

2019年06月17日

相手チームの裏をかくような、驚きのある采配を見てみたい

 いずれにせよ、コパ・アメリカでは日本が主導権を握る時間帯は少ないはずだ。やはり、焦点はいかに守備面が我慢できるか。そのうえで、攻撃に移った時は、選手全員が恐れずに自分の良いところを出してほしい。ただただ耐えるだけの展開で大会を終えるのだけは、避けたいよ。
 
 若い選手を使って今後の可能性を探りつつ、予選突破という目標を達成するのは、なかなかに困難なミッションだろう。森保監督にとっても腕の見せ所だ。今までの森保監督の采配を見ていると、戦局に合わせて札を切っていくというより、予定したプラン通りに交代選手を使っている印象が強い。それもあって、攻撃がどこか手詰まりになっているようなイメージもあるので、コパ・アメリカでは相手チームの裏をかくような、驚きのある一手を見てみたいね。
【関連記事】
【森保ジャパン最新序列|コパ・アメリカ編】期待の久保はシャドーでの起用か。3バックの並びも注目だ
「とにかく勝ちたい!」日本とのコパ・アメリカ初戦に向けてチリ指揮官が必勝宣言! 気になる先発メンバーは?
サモラーノも認めた!チリ往年のストライカーが日本戦を前に久保建英の能力を称賛【コパ・アメリカ】
レアル・マドリー入りの久保建英とバレンシアのイ・ガンイン。日韓の至宝はどっちがスゴイのか?
【女子W杯】なでしこジャパン、3大会連続の決勝T進出が確定! 首位突破を懸けていざイングランド戦へ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ