• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 1-1 鹿島|MOMは華麗なFKを突き刺した川崎の中村。鹿島の伊藤は3戦連続弾を決めるも…

【J1採点&寸評】川崎 1-1 鹿島|MOMは華麗なFKを突き刺した川崎の中村。鹿島の伊藤は3戦連続弾を決めるも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月01日

鹿島――ダブルボランチは及第点の出来

【警告】川崎=大島(66分) 鹿島=安西(38分)、安部(68分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】中村憲剛(川崎)

画像を見る

[J1リーグ2節]川崎1-1鹿島/3月1日/等々力陸上競技場
 
【チーム採点・寸評】
鹿島 5.5
川崎のパスワークに辛抱強く耐えながら、チャンスをうかがう展開。チーム全体で身体を張った守備は良かったが、カウンターの正確さが足りなかった。
 
GK
1 クォン・スンテ 6
中村の直接FKには一歩も動けず。その他ではいくつかの好守もあり、終了間際のピンチもビッグセーブした。
 
DF
2 内田篤人 6
今季初出場。ロングフィードで伊藤のゴールをお膳立て。機を見た攻撃参加は効果的で、先手を取る守備も効いていた。
 
39 犬飼智也 5.5
フィードの精度が今ひとつ。L・ダミアンの強さにも苦戦したが、時間の経過とともに安定感は増した。
 
28 町田浩樹 6
左足のキックとカバーリングは悪くなかった。セットプレーからヘッドでネットを揺らすも、オフサイドの判定で得点ならず。
 
22 安西幸輝 5.5
いつも通りのアグレッシブな仕掛けで勢いをもたらす。一方、家長や小林の対応では手を焼いたか。
 
MF
6 永木亮太 6
川崎のパスワークにも焦れず、的確なポジショニングでスペースを埋めながら、中央部から攻め込ませなかった。
 
4 レオ・シルバ 6
中盤で中村と見応えのある激しいマッチアップ。マイボールにすれば、左右にテンポ良くパスを配給した。
 
【関連記事】
"王者対決”は勝敗つかずドロー決着! 川崎・中村憲剛と鹿島・伊藤翔がゴラッソ競演!!
中村憲剛、「決まる予感あった」絶妙FK弾も、ドロー決着に「もったいない」と憮然
【川崎】シュート19本で1得点ならもっと打て?不発に終わった攻撃陣に鬼木監督も嘆き節
パトリック、川又の両エースが不発に終わり、大久保も沈黙。広島対磐田はスコアレスドローに
【J1】川崎×鹿島|“金J”を彩った美女サポーターたちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ