謎に包まれた北朝鮮代表の実態を直撃取材!チーム状況は?アジア杯の勝算は?

カテゴリ:国際大会

ピッチコミュニケーションズ

2019年01月08日

代表チームの戦術にも言及。相手の出方に関わらず攻め続けるのが北朝鮮のスタイル

北朝鮮は初戦のサウジアラビア戦に向けて着々と準備を進めている。写真:李仁守

画像を見る

 そう言うと、両手をグーに握って胸の前で並行に並べ、言葉を続けた。
 
「今のチームでは、2トップのふたりがこのように並行に立ちます。ひとりが下がってひとりが裏に抜けるのではなく、ふたりが両サイドに抜けるんです。そうしてサイドから攻め入って、クロスから頭で合わせる。そんな形でゴールを狙います。相手がボールを支配するスタイルでも、守りを固めてきても、我々の戦い方は変わりません。攻め続けます」
 
 アジアカップでは、そこにハン・グァンソンやパク・クァンリョンら海外でプレーする攻撃陣も加わる予定だというが、チョン・イルグァンも海外組がチームにもたらすものが多いと考えている。

「海外でプレーしている選手たちはやはり能力が高い。特に昨年3月に代表デビューしたハン・グァンソンは可能性がある選手だと思います。ただし、チームの基本は呼吸です。呼吸。海外の選手たちは、国内の選手と比べて長く一緒に練習できませんが、そのなかで選手同士の呼吸を合わせて試合に挑むことができれば、チームのレベルが一段上がるのは間違いないでしょう」
 
 海外進出経験を率直に語り、代表チームのサッカースタイルを堂々と明かしたチョン・イルグァン。「どんな大会でも優勝しか考えていません」と目を見て語り、颯爽とミックスゾーンを去っていった背中には、ただのビッグマウスで終わるつもりはないという覚悟が滲んでいるように見えた。
 
取材・文●李仁守(ピッチコミュニケ―ションズ)
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
「最高のスマイルだ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが“ファンミ”でのシックな私服姿を公開!
北朝鮮代表がアジアカップのダークホースに?35歳の青年監督が抱く野望
<2018ベストヒット!>小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11!「1・5列目にヒデさん」「GKは能活さんしかいません」――Jリーグ編vol.1
2019年はこの選手に注目!再ブレイク&飛躍が期待されるJリーグの移籍組5選

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ