• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権】勝負師・黒田剛の采配ずばり! 青森山田はいかにして矢板中央の堅牢を打破したのか

【選手権】勝負師・黒田剛の采配ずばり! 青森山田はいかにして矢板中央の堅牢を打破したのか

カテゴリ:高校・ユース・その他

川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年01月05日

「松澤先生も天国で『ほら言っただろ』と話されているかと」

まさに最終盤の場面。GK(黄色)を上げて怒涛のパワープレーを仕掛ける矢板中央の猛攻を、青森山田はチーム一丸となって跳ねのけた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 1万を超える観衆を熱狂させたハイレベルな攻防戦は、青森山田に軍配が上がった。勝利監督の言葉である。

「若い頃からいろんな先輩の方々に学んできた。そのなかで、やはり強調されていたのはリスタートの大切さ、重要さでした。亡くなられましたが、鹿実の松澤(隆司)先生も、最後はそこで明暗が分かれるんだとおっしゃっていましたし、市船が強かったときもリスタートが脅威でした。今日の勝利を見て、松澤先生も天国で『ほら言っただろ』と話されているんじゃないでしょうか」

 矢板中央の必勝パターンを覆し、鮮やかな逆転勝利を収めた青森山田。守護神の飯田が首を傷め、バスケス・バイロンも怪我を抱えているが、準決勝までは1週間あり、回復は十分に見込めるだろう。そんな運をも味方にしているあたりが、2年前の戴冠時に重なる。

「準決勝の相手が尚志で、東北対決になったというのは感慨深いですね。でも、ここが目標ではない。僕たちにはプレミアの代表という誇りがある。かならず優勝して、青森にまた優勝旗を持ち帰りたいと思います」(黒田監督)

 2度目の選手権制覇へ、視界はすこぶる良好だ。

取材・文●川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
【選手権】青森山田の怪物1年生が示した“末恐ろしい大器の片鱗”
【高校サッカー勢力図】2018選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権】「今日はアイツに救われた」伏兵CBが鮮烈2発で青森山田を逆転勝利に導く!
【選手権】フットサルで日の丸を背負う矢板中央のエースは“二刀流”を続けるのか!?
【選手権】「絶対にお前が止めろ!」三國ケネディエブスに課された“唯一無二のミッション”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ