• トップ
  • ニュース一覧
  • 名古屋、連敗脱出への答えは「風間スタイル」と「デュエル」の融合! “追試”でその確かさを示せ

名古屋、連敗脱出への答えは「風間スタイル」と「デュエル」の融合! “追試”でその確かさを示せ

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2018年05月03日

複数失点にうんざりしていたGKランゲラックの言葉「闘わなければいけない」

ようやく止まった複数失点に守護神のランゲラックも「やっとだよ」写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「これはサッカーだから、闘わなければいけない。今日の守備というのがベースにないといけない。そこから我々のやりたいサッカーが出てくる」

 GKとして複数失点が続く日々にうんざりしていたランゲラックが、「やっとだよ」と言いながら語った言葉だ。そう、J2で3位だった名古屋は、ようやくJ1で戦う土台を見つけたのである。今すべきことはこの土台を確固たるものとし、その上に攻撃サッカーを積み上げていくことだ。
 
 これで名古屋が一気に好転するとは軽はずみには言えないが、少なくとも戦い方の指針は見えた。鉄は熱いうちに打てと言わんばかりに、すぐさま訪れる横浜戦は、さっそく追試の様相を呈してきている。

取材・文●今井雄一朗(フリーライター)
【関連記事】
西野ジャパンの救世主!? サプライズ選出を予感させる“最旬”Jリーガー10選
【J1採点&寸評】名古屋0-0C大阪|ついに連敗ストップ!強力攻撃陣を抑えたグランパス守備陣の粘りが光る!
名古屋が連敗を8で止めるもまたしても勝利はお預け...C大阪を相手にスコアレスドロー
名波監督が主張!「日本のサッカーっていうのは…」 ギレルメ騒動の謝罪後に語った“哲学”
恥ずべき愚行――退場で激高したギレルメが喜田に蹴りをくらわす

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ