【J1採点&寸評】C大阪1-1横浜|MOMは柿谷!“ニュー・マリノス”で輝いたのは…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年02月25日

横浜――山中が出色のパフォーマンス。

【警告】C大阪=丸橋、山口 横浜=なし
【退場】C大阪=なし 横浜=なし
【MAN OF THE MATCH】柿谷曜一朗(C大阪)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
横浜 5.5
ラインを高く設定する戦術ゆえにピンチも少なくなかったが、効果的なハイプレッシャーで相手のミスを誘い、主導権を握った。2列目、3列目から飛び出していく畳みかける攻撃も素晴らしかった。それだけに終盤の失点が悔やまれる。

【横浜|採点・寸評】
GK 
21 飯倉大樹 6
高めのポジションをとって、CBの背後の広大なスペースをカバーリング。最少失点で抑えられたのは、この守護神の働きが大きかった。
 
DF
2 ミロシュ・デゲネク 5.5
杉本とのマッチアップは迫力があったものの、後手に回る場面が目についた。エース封じの役割は遂行し切れず。
 
22 中澤佑二 5.5
この日40歳の誕生日を迎えた鉄人は空中戦で存在感を発揮し、クロスを撥ね返し続けた。とはいえ、前半終了間際のパスミスと失点につながったクリアミスはいただけない。
 
24 山中亮輔 6.5
攻撃的戦術の中で輝きを放つ。特に前半は前傾姿勢を貫くと、17分には強烈なミドルシュートを叩き込み、先制ゴールを決めた。
 
27 松原 健 5.5
度々ポジションを変える福満と柿谷への対応に苦慮。相手のミスに助けられたものの、何度もマークを外していたのが気になった。
MF
5 喜田拓也 6
守備時にはインサイドハーフのふたりの位置を見てスペースを埋めた。ビルドアップ時には最終ラインまで落ちて、後方から的確にパスを捌いた。
 
8 中町公祐 5.5(90分OUT)
時に1トップのH・ヴィエイラを飛び越える神出鬼没な動きから、果敢にゴールを狙った。ただ、なかなか決定機に絡めなかった。
 
14 天野 純 6
鋭いプレースキックでチャンスメイク。ゴールにはつながらなかったものの、その左足のキックは相手の脅威となっていた。
【関連記事】
「柿谷君の方が前に…」「俺は絶対ない」幻の先制弾に柿谷と副審で一悶着!?
天皇杯決勝の再戦はドロー決着! 柿谷の同点弾でC大阪が終了間際に追いつく
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
【横浜】堅守から『アタッキング』へ――軸となる天野純は“あの時”の借りを返せるか
【本田泰人のJ1順位予想】内田復帰の鹿島が本命!対抗は勢いのあるC大阪か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ